SSブログ
前の10件 | -

お引越しです

今年初めてのご挨拶がブログの引っ越しになります。
今年もよろしくお願いいたします。

畑と庭と多趣味な私4
http://farm-and-gard4.blog.so-net.ne.jp
nice!(2)  コメント(0) 

やっと出来たレンガ敷 [バラ栽培]

日曜日にギックリ首になってしまいました。
数年前にもやったんですよね。
何をどうしたというわけではないんですが(寝違えたわけではない)、午前中になんか首が痛いなぁと思っていたら午後には首が回らなくなっていました。
以前通院したら、結局湿布して、日にちが過ぎるのを待つだけだったので、今回も安静にして様子を見ました。
月曜日までは本当に痛くて、寝たら起き上がれないし、体ごと向きを変えないと横も見れませんでした。
今日はまだ75度ぐらいまでなら横を向けるようになりました。
昨日は休養しましたが、今日は用事もたくさんあって、運転したり、買い物したりで、やはり午後にはまだ痛くなってしまいましたよ。

明日はとうとう仕事最終日です。
体調万全じゃないのが残念。

IMG_7682.JPG

日曜日にやっとクリスマスローズの古い葉を切りました。
このクリスマスローズはこぼれだねでいつの間にか大きくなっていたもの。
奇跡のダブルの花でした。


IMG_7683.JPG

これは昔からあるクリスマスローズです。
最初のころから2回株分けしています。


IMG_7679.JPG

やっと庭のレンガ敷きが完成しました。
早春に始めて、バラが咲いてしまって中断してました。
その後どんどん雑草が生えてしまって、仕事がなくなったこの時期に作り上げてれよかったです。


IMG_5809_R.JPG

もとは適当にレンガを並べていた場所でした。
横には乗らなくなった自転車も(これは処分しました)あって、雑草は生えるし、バラの鉢も増えたし、きちんとレンガ敷きにしようと思いました。
上のこぼれだねのクリスマスローズもここで大きくなってました。


IMG_5817_R.JPG

更地にすると広く見えます。
水平にするためにまず砂を敷きました。

IMG_7678.JPG

レンガを並べて、試行錯誤。
レンガもたくさん買い足しました。
全部で何万円かかったか…。


IMG_5823_R.JPG

最初はレンガを置くたびに水平を図っていたんですが、最終的には凸凹も味だろうと考えることに…。
レンガを敷くだけ敷いて、バラの季節になり、今頃やっと目地の半分の高さに固まる土を入れて、その上に白い飾り石を敷きました。
とりあえずレンガは動かなくなったし、当分は雑草も生えないかな。


IMG_7680.JPG

今年は例年よりビオラ、パンジー類を買っていないような気がします。
ちょっとはクリスマスっぽく。


IMG_7684.JPG

バラの冬剪定も始めました。
本当はつるバラの誘引から始めるんですが、手ごろな鉢からぼちぼちと。


IMG_7686.JPG

剪定は好きです。
切るのが好きなんですよね。
これはバーガンディアイスバーグです。


IMG_7685.JPG

HTのヘルツアスはよりすっきりと切りました。
ヘルツアスは真っ赤な大輪のバラです。
茎も太く、大きな花でもすっきり立ちます。
花もちもいいしお気に入りです。


IMG_7687.JPG

白のヨハネパウロ2世の最後のつぼみが膨らんできました。
このバラは香りがすごくいいんです。
5月はこのバラが咲いていると朝窓を開けて香りをかぐのが楽しみでした。


明日もバラ作業が続きます。


nice!(2)  コメント(6) 

冬の畑と冬のバラ [畑観察]

寒い日が続いています。
仕事もあと3日行けば退職です。
待ち遠しいけど無収入は困る~。

IMG_7645.JPG

畑はすっかり冬模様です。
景色が平らですね。
手前から玉ねぎ、葉物、スナップ、エンドウ、白菜とキャベツとレタスとほうれん草、ブロッコリーとカリフラワー、赤玉ねぎ、玉ねぎです。
畑は冬の間は家の影ので午前中、日は当たりません。


IMG_7646.JPG

玉ねぎは中生です。
大きくなる前に夏野菜シーズンですね。


IMG_7649.JPG

セールで買った白菜の苗はやはり定植が遅めでした。
こちらはタイニーシュシュですが、小さいですね。
虫食ってるし。


IMG_7647.JPG

レタス類は霜が降りる前に食べないといけませんね。
ほうれん草はまだ小さいです。


IMG_7648.JPG

心配していたエンドウ類はほぼ発芽しました。
霜よけに春まで防虫ネットと不織布をかけたままにします。


IMG_7650.JPG

そろそろバラも終わりです。
こちらはシェエラザードです。
来年はもっと上手に育てたいです。


畑仕事が落ち着いたので庭とバラに時間をかけようと思います。
といっても年末で忙しいし、気持ちばかり焦りますね。
nice!(1)  コメント(2) 

少しずつバラの冬作業 [バラ栽培]

ここ数日暖かい日が続きます。
畑のスナップもちょっとずつ発芽してきました。
例年遅めに蒔いていたような気がするけど、こんなにはらはらしたことはないような…。

先日、お休みの日、フラのレッスン前の2時間で花菜ガーデンにオータムチューリップを見に行きました。
ガーデンに入る直前に年間パスポート忘れてきたことに気づき、ショック。
入園料はともかく、駐車場代が結構高いのです。
しかたなくオータムチューリップは諦めて向かいのJAに寄って帰りました。
少しビオラを買い足そうかなと思っていたんですよね。

そこで見つけたのがこの寄せ植え。
IMG_7518.JPG

植木鉢込みで2200円だったので買ってしまいました。
今年は葉ボタンを買ってなかったのでいいかなぁと。
ビオラの苗も買って、あわてて帰りましたよ。


今日は庭の掃除とバラの誘引準備をしました。
春の花のあと出てきたシュート(新しい枝)がビヨンビヨンと伸びています。
これを横にするんですが、まだ枝が若くて折れるんですよね。
1月にやってもいいんですが、どうしようかなぁ。

うちのバラは去年新しい土で鉢植えしたものがほとんどなので、このまま来年も育てようと思ったんですが、せっかく仕事もやめるんだし、鉢増しはしなくても土を新しくしようと思います。
庭に出てはあれこれ考えるのは楽しいですね。
それに必要なフェンスやトレリスを買わなくてはいけないんですけど。

畑の写真を撮ろうと思いつつ忘れてしまいました。
すぐ暗くなっちゃうんですよね。

庭にはポツポツとですがバラが咲いています。
IMG_7519.JPG

ビブレバカンスのパッとしたオレンジは元気が出ますね。


IMG_7520.JPG

ゴールデンセレブレーションも久しぶりにきれいに咲きました。
花壇に地植えされたこのバラは何本もシュートを出して一番暴れています。
これでつるバラじゃなくてシュラブローズなんだから。
来年に向けてこのシュートを有効活用しようといろいろ考えています。


IMG_7521.JPG

ボレロも地植えの割には調子がいまいちでした。
黒点病の葉を見れば理由がわかる気がします。


IMG_7522.JPG

レッド・レオナルドダヴィンチも秋が深くなってからよく咲くようになりました。

どれもこれも黒点病だらけ。
来年はもう少し薬剤散布を頑張らねば。
nice!(1)  コメント(2) 

お久しぶりの近況報告です

すっかりブログを放置してしまいました。
私は元気でいます。
夏野菜もぼちぼち取りましたし、秋にはブロッコリーなどの野菜も植えました。
今はエンドウ類の発芽が遅くて(蒔いたのが遅かった)ちょっと心配しています。
庭の花は夏前からバラの薬剤散布をさぼったせいでパッとしない秋バラになっていました。

夏にパソコンを新しくしてから操作に慣れず、すっかりスマホに依存してしまっています。
人様のブログもスマホで見てます。
おまけにこのブログの画像の使用領域がいっぱいになりつつあって、もう新規のブログも作れず(こちらも数がいっぱいで)、ブログを引っ越すか、有料にするかで悩んで結局そのままになってしまいました。
すべて面倒になると人は楽な方に逃げますね…。

バラの調子があまりに悪くて、9月は現実逃避していました。
実際、神奈川の9月の天気は最悪で雨ばかりで畑仕事もできず。
トマトを片付けたのも10月になってから、その後も畑仕事は進まず、玉ねぎの畝ができたころにはいつも買っている早生のソネットの苗が売り切れで中生の玉ねぎを植えることになりました。
狭い畑にトマトを目いっぱい植えるため玉ねぎは早々に収穫する必要があるのに。

庭も荒れ果てて、一層やる気が出なくてブログに発信する気力もなくなっていました。
でもやっと畑もやるだけやったし(もう植えるものもなくなったし)、花壇も植え替えたし、バラも成長を休止する時期になり、私も元気になってきました。
ブログをどうやって続けるかはまだ考え中ですが、また楽しく書いていきたいと思います。

さて、私生活のほうですが、今年はうちの子供たち、ダブル受験です。
といっても娘はAO入試で夏に早々に大学が決まりました。
来春からは大学生で、デザインを学ぶようです。
息子は受験勉強真っただ中。
もう精神的に不安定で塾のスケジュールも過密で、母もそれに引っ張られて疲れています。
それで考えたんですが、冬期講習に合わせて、冬休み前で仕事を辞めることにしました。
お店は年末が忙しい(お餅を売るので)ので迷惑だったんですが、自分の子供のことですから責任がありますしね。
塾の送迎も、食事管理も生活管理もうるさがられない程度に見てあげようと思います。
仕事の方は息子の受験も終わって、子供たちが新しい学校に入って生活に慣れたころ、バラが咲きだすのでそのシーズンが終わる6月まで半年間休もうと思っています。
次にどんな仕事をするかは全くの未定。
でもお金がない(バラにお金がかかる…)ので何かしなくちゃなぁ。


IMG_6705_R.JPG

画像は奇跡の一枚のディズニーランドローズ。
これは6月の花の写真ですが、なんと、枯れてしまいました。
このバラは買ってから難しいと知り、心配していたんですが、やっぱりね。
ちゃんと薬剤散布していても難しいのに。
あ~、きれいなバラだったのになぁ。

つい新しいバラも買ってしまってます。
その紹介もしたいのでブログの今後を決めなくちゃね。
ということで復活宣言でした。
nice!(1)  コメント(2) 

強風でトマト折れる [畑観察]

風が強い一日でした。
朝から雨で、仕事から帰る頃は風だけに。
最近、雑多な用事ばかりで夜には疲れてしまうのです。
日曜日は都内まで娘の志望校の大学の説明会に親子で行ってきました。
夏以降は息子の志望校も見に行かなくちゃな~(息子は友達と行くから親はいらないかも)。
ダブル受験は親にとっても試練ですね。

IMG_6851_R.JPG

仕事から帰って畑に行くと風でいろいろ煽られていました。
紐支柱にしているトマトは無事でしたが、支柱に結び付けたトマトが折れていました。
あと数本、気になるトマトがあるんですよね。
これってウイルス?みたいな。
ダメならぬきます。
この折れたトマトはわき芽が伸びるのを待ちます。


IMG_6852_R.JPG

同じく強風で熟れたラズベリーが葉にこすれて潰れていました。
まるで殺人現場のようです。
ラズベリーを収穫すると私の手も犯人か?というように赤くなります。


IMG_6854_R.JPG

こちらが今日の収穫。
ピーマンは買った苗で初収穫です。
でも今年はピーマンも甘とう美人もナスも今一つな感じ。
まだわかりませんけどね。


IMG_6853_R.JPG

ゴールデン・セレブレーションが伸びた枝の先端で咲いています。
ぽつぽつと返り咲するのでちょっとしたご褒美ですね。
このバラは相変わらずたくさんのサイドシュートを出しています。
古い枝を切って新しい枝と交換するらしいけど難しそう~。


IMG_6849_R.JPG

こちらは和バラのいおりです。
シックな色合いが春よりも秋のイメージ。
どうしても春の明るい色のバラの中では地味に見えてしまいます。


IMG_6850_R.JPG

ブーケみたいに咲いたいろり、実は1本の枝でした。
春に伸びた最後の枝です。
この後は2番花になります。
本当にたくさん咲く花で、いまのところうどんこ病も黒点病にもなっていません。


IMG_6855_R.JPG

アガパンサスの花芽が伸びてつぼみが膨らんできました。
今年は10本の花芽です。
しかし、狭い場所で広がっているので通行にも邪魔だし、アガパンサスもかわいそうなので、花後に株分け予定です。
うまくいくかちょっと心配ですけどね。
2つか3つに分けて、一つはお隣さんに上げる約束になっています。
本当は地植えが一番なんだけど、植えきれなければプランターに植えようかな。


来週末にフラの大きな発表会があります。
それまで週2回の練習(うち1回は夜練)があって、母の用事(通院の付き添いとか美容院の送迎とか親戚の訪問)などもあります。
週4日しか働いていないのに暇なしだなぁという感じ。
畑仕事もたまっているし、がんばるぞ~。

nice!(3)  コメント(3) 

ラズベリーが赤くなってます [今日の収穫]

梅雨入りしてそこそこ降ってます。
この季節、バラは病気になりやすいし、ナメクジは大量発生するし、畑仕事も庭仕事も停滞しちゃうけど水やりだけはさぼれます(軒下のが枯れたりするから気をつけなくちゃ!)。

ラズベリーが一気に色づき始めました。
先週から摘まむくらいの量はとってたんですが、気が付けば赤い実が葉っぱの下に隠れています。
IMG_6830_R.JPG

このうっそうとした感じ。
夕方に近寄りたくない。
いろんな虫がいそうです。
青い花は千鳥草です。
去年あちこちに種をばらまいたので花がたくさん咲いています。
オレンジの花はアリストロメリアです。
地味に咲いています。


IMG_6831_R.JPG

どんどん広がるベリー地域。
ブラックベリーはまだ花が咲いています。
今年は枝が少ないと思っていたら元気なシュートがバンバン出ています。


IMG_6832_R.JPG

背が高いのがブラックベリー、前の低いのがラズベリーです。
ラズベリーは実が葉っぱの下になるのでしゃがんで、葉をめくりながら赤い実を探さなくてはいけません。
昨日は暗くなってから収穫を始めたので大変だった~。
どっちにしても赤いのが見えなくなって終了しました。


IMG_6828_R.JPG

こちらが収穫したもの。
今年になって一番の量です。
洗って冷凍してたまったらジャムにします。
去年は1キロぐらいとりました。

しゃがんで手を赤くしながら実を取って(手袋すると完熟かわからない)、面倒で放置すると腐ってカビて新しい実もダメになってしまうのでやめられない。
それでも楽しいんですけどね。

一昨年はカメムシ被害でブラックベリーは大不作でした。
今年も数匹見かけます。
嫌だけど薬は使わないのでどうにもなりませんね。
蚊取り線香をずっと焚いておくといいっていうけど、それも現実的じゃないなぁ。
やっぱり放任で収穫だけ頑張ります。
nice!(3)  コメント(2) 

お久しぶりの畑です [畑仕事]

お久しぶりです。
楽しかったバラの季節も終わり(まだ咲いてますが)、畑仕事をしなくてはいけません。
アップしていませんが、地道に活動していました。

IMG_6815_R.JPG

とりあえず赤玉ねぎを収穫して玉ねぎは終了です。
今年の出来は相変わらずのいまひとつ。
早生とはいえトマト栽培のために早く収穫しなくちゃいけないし。
超極早生なんてミニ玉ねぎとなってしまいました。
そのままパン粉つけてフライしたらおいしかったです。

IMG_6827_R.JPG

今年も立体栽培しています。
坊ちゃんカボチャ1株と小玉スイカ3株、インゲンとキュウリも植えてあります。


IMG_6816_R.JPG

インゲンは直播したのでまだ小さいです。


IMG_6818_R.JPG

キュウリは買ってきた株2株です。
時間差で義母にもらったキュウリも3株育てています。
さらに種まきしようかな~って考えています。


IMG_6833_R.JPG

写真が暗い!
真っ暗になるまで作業して紐でつるしました。
支柱をいっぱい立てたけどトマトが大きくなって台風でも来たら倒壊かも。


IMG_6834_R.JPG

ミニトマトは普通のとぷちプヨです。
普通のミニトマトはたくさん発芽したのにその後半分以上枯れてしまった。
春の強風にあおられたのが敗因。
ちゃんと避難させるべきでした。


IMG_6835_R.JPG

大玉トマトは2種類。
麗夏が多し。


IMG_6836_R.JPG

中玉も育苗に失敗して数が少ないです。
種はシンディスイートでしたが、フルティカの苗も一つ買って植えました。


IMG_6837_R.JPG

アイコは赤とイエローですが、イエローが大量に育ってしまって(去年の種なのに)、植えるのに大変でした。


IMG_6819_R.JPG

こちらはまだ支柱を立ててないトマト。
実はトマトは39本植えてます。
本当はそんなに植えないつもりだったのに、苗が余ってしまって。
いつもなら義母の畑にお願いするんですが、土曜日も仕事だし、持っていけませんでした。
この場所は去年もトマトを育てています。
連作でどうなるか実験ですね。


そのほか買ってきた長ナス2本とピーマン1本、種まきした甘とう美人2本も植えました。

IMG_6823_R.JPG

早くも初収穫。
両方とも小ぶりですが、最初の実だからね。


IMG_6820_R.JPG

畑の隅ではタイムが満開です。
アリッサムは畑に植えてあったものを移植しました。
畑の隅々でお花が咲いています。
それもまた良し。
nice!(2)  コメント(2) 

なんちゃてガゼボとバラが折れた~ [バラ栽培]

ここ10日、晴れが続いて満開のバラにはちょうどいい。
でも水やりと花柄摘みが大変。
そしてバラ巡り、庭仕事、畑仕事で忙しい。
雨の日にやろうと思っている家事もろもろがたまっていきます。
明日はバラ休みになるか。

IMG_6731_R.JPG

トマトの苗が片付いたので庭になんちゃってガゼボを設置しました。
二つを連結するとアーチになるトレリスを4つ使いました。
ガゼボと言っても狭くて中には入れません。
娘は中にベンチを置けるサイズがいいといいますが、どこに置くねん。
ピンクのバラはホーム&ガーデンです。
つぼみがいっぱいですっごくきれいですが、花もちはいまいち。
あっという間に終わりそう。

IMG_6693_R.JPG

ホーム&ガーデンの反対側はレッド・レオナルド・ダ・ビンチです。
こちらは花もちいいです。
去年、新苗で買ったんですよ。
大きくなったね~。


IMG_6695_R.JPG

あとの二つは黄色のバラです。
ソレイユ・ヴァルティカルは花数いまいち。
ショートクライマーとあったけど、枝の先端にしか咲かないようで(枝を横にしてもダメ)、今度の誘因では枝に段差をつけて花数アップを狙います。
もう一つの黄色はベル・ロマンティカです。
これもよく咲いてましたが、早咲のため次のつぼみ待ちです。
この4種だと花期が合わないってことですね。


IMG_6726_R.JPG

花壇のボレロがたくさん咲いてうれしい。


IMG_6729_R.JPG

ジュビリー・セレブレーションもきれいだよ~。


IMG_6700_R.JPG

白のバラはアルテミス。
まだまだつぼみ多し。
一遍には咲きません。


IMG_6701_R.JPG

花もちはやや悪し。
パラパラと散って掃除が大変。


IMG_6713_R.JPG

かおりかざりは枝が暴れてます。
剪定を考えなくちゃ。


IMG_6715_R.JPG

マダム・フィガロはたくさん咲いてくれてますが、風で葉が傷んでほとんど坊主。


IMG_6716_R.JPG

咲き始めは濃い黄色なのに咲き進むと白くなるゴールデン・セレブレーション。
今年は満足のいく咲きっぷりじゃなかった。
来年頑張る。


IMG_6705_R.JPG

奇跡の一枚はディズニーランドローズ。
全体でみると葉が落ちてしょぼい感がはんぱない。


IMG_6717_R.JPG

はなぐるまも咲いてきました。


IMG_6735_R.JPG

今日はたくさんのバラの植え替えをしました。
ショップから届いたままの鉢を花後に植え替えるためです。
ついでに挿し木苗の花も鉢増ししました。
レッド・レオナルド・ダビンチも花が咲きました。
本当は咲かせない方がいいのよね。
ほかに挿し木で咲いているのはノヴァーリスとボレロとはなぐるまです。
他はつぼみを摘んでいます。

冬の間に挿し木したのもつぼみは摘んでいます。
今日は画像がありませんが、こんなに増やしてどうするのよ?って数ですよ。


そしてショックなことが…。
スタンダード仕立てのバラも挿し木した赤玉小粒オンリーから肥料分の入った土に植え替えました。
その時、挿し木部分が折れちゃったの~
IMG_6734_R.JPG

あ~、ここまで育てたのに~。
ショックで呆然としちゃいました。
もうどうにもならない。


IMG_6736_R.JPG

もう一本は無事に植え替えました。
こんなに簡単に接ぎ芽部分が折れちゃうんだ…。


IMG_6737_R.JPG

咲き始めたザ・フェアリーです。
こう見ると大きな花みたいですが、直径2センチぐらいの小輪です。

まだまだ植え替えが終わりませんでした。
一年草の植え替えをしようと思ったのに。
土曜日に持ち越しですね。

あ~、バラの季節もあと少しだ。
ばっさばっさと枝切ろうっと。


今現在のバラのリストです。
1 マイ・グラニー(2014.1)
2 スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン(2014.1)
3 ボレロ(2014.5)
4 薫乃(2014.5)
5 ピエール・ドゥ・ロンサール(2014.5)
6 ゴールデン・セレブレーション(2014.7)
7 グラミス・キャッスル(2014.7)
☆  レディ・エマ・ハミルトン(2014.12)→枯れた~
8 ジュビリー・セレブレーション(2014.12)
☆  パパメイアン(2014.12)→枯れた~
9 はなぐるま(2015.1)
10 ノヴァーリス(2015.2)
11 ヨハネ・パウロ2世(2015.2)
12 カリフォルニア・ドリーミング(2015.2)
13 アルテミス(2015.5)
14 レディ・エマ・ハミルトン(2015.5)
15 アンジェラ(2015.5)
16 レッド・レオナルド・ダ・ビンチ(2015.5)
17 ベル・ロマンティカ(2015.5)
18 ポール・セザンヌ(2015.7)
19 ソレイユ・ヴァルティカル(2015.7)
20 ビブ レ バカンス!(2015.7) 
21 ラベンダードリーム(2015.7)
22 マダム・フィガロ(2015.7)
23 イブ ピアッチェ(2015.7)
24 ジャックリーヌデュプレ(2015.8)
25 シェエラザード(2015.8)
26 シュー・ラ・ネージュ(2015.9)
27 ディズニーランドローズ(2015.9)
28 ヘルツアス(2015.9)
29 アイスバーグ(2015.10)
30 バーガンディ アイスバーグ(2015.10)
31 快挙(2015.11)
32 クイーン・エリザベス(2015.11)
33 ジャスト・ジョーイ(2015.11)
34 かおりかざり(2015.11)
35 いおり(2015.11)
36 アブラハム・ダービー(2015.12)
37 ホーム&ガーデン(2015.12)
38 バフビューティー(2016.1)
39 サハラ’98(2016.1)
40 新雪(2016.1)
41 フラウ カール ドルシュキ(2016.1)
42 ザ・フェアリー(2016.1)スタンダード仕立て
43 グリーン・アイス(2016.1)→折れた~ 代わりにノイバラ育ってます
44 伽羅奢(2016.2)
45 花菜ローズ(2016.2)
46 アメジストバビロン(2016.2)
47 ファビュラス!(2016.2)
48 ベビーロマンティカ(2016.2)
49 オデュッセイア(2016.3)
50 アンブリッジ・ローズ(2016.3)



nice!(2)  コメント(5) 

京成バラ園に行ってきました [おでかけ]

どんどん画像がスマホにたまっています。
でもバラが咲くのはこの時期メインだし、有名なバラ園には行きたいし。

ということで、日曜日に千葉の京成バラ園に行ってきました。
IMG_6678_R.JPG

京成バラ園のバラは何本も持っています。
でも千葉だし、見に行くのは遠いなぁと思っていたんですよね。
しかし、バラの時期の土日限定で朝の6時に開園しているんですよ。
夫に言ったらその時間なら行ってくれる(一日バラで潰れるのは嫌みたい)というので、3時出発で行ってきました!
3時に出発したら、ついたのは5時前…。
駐車場に停めて、開園15分前にチケット売り場に言ったら行列が!
こんなに来るんだ…って。

初めての京成バラ園、入園して、そのバラの量にびっくり。(そもそも園の周りのフェンスがすべてバラ!)
IMG_6636_R.JPG

ずっと奥までバラ!


IMG_6669_R.JPG

どうとってもスマホの写真では表現できないバラの数。

今までに行ったガーデンは小道があって、ファニチャーもあって、宿根草があってとなんていうか、ストーリー性がありましたが、こちらはまさにバラ園!
バラばっかり。(いや、宿根草もベンチもあるけど)
あっぱれです。


IMG_6638_R.JPG

入ってすぐにブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールの壁が!
どのバラも満開で花の量がすごいんです。


IMG_6623_R.JPG

ディズニーランドローズのコーナーがありました。


IMG_6626_R.JPG

うちにもありますが、この時点ではまだ咲いていませんでした。
派手な色です。
オレンジ好きの私なので買いましたが、あとから調べたらちょっと難しいバラのようで、確かにうちのもすでに病気が出て葉っぱが落ちています。
でもここのは見事に元気。
いったいどのくらいの薬を撒いているのか…。


IMG_6635_R.JPG

京成バラ園の売りのベルサイユのばらのパネルがありました。
この翌日には作者の講演もあったようです。


IMG_6631_R.JPG

フェルゼンとアンドレのバラ。
ベルばらは私が買った初めての少女漫画です。
懐かし~。


IMG_6632_R.JPG

ロザリーのバラは育てやすいらしいですよ。


IMG_6643_R.JPG

アーチもたくさんありました。
これはうちにもあるサハラ98です。
とにかく図鑑がそのまま3Dであるって感じにたくさんのバラがありました。
でもつい家にあるバラを探してみてしまいます。


IMG_6655_R.JPG

ビブレ・バカンス!もうちにありますが、とてもいいバラです。
たくさん咲くし、花もちはいいし。
ぜひ挿し木で増やしたいと思いました。


IMG_6652_R.JPG

アンジェラのアーチもきれいでした。
やっぱりこのぐらいのスペースでおおらかに育てたいバラですね。
うちのオベリスクは無理がある。


IMG_6673_R.JPG

同じアーチの角度違い。
手前はラベンダードリームです。
こんなに咲くんですね~。
うちのはもう終わりかけです。


IMG_6659_R.JPG

ここは桂由美さんデザインらしいです。
由美さんの名前のバラもありました。
この日はここで地元の中学のコンサートがあったようです。


IMG_6667_R.JPG

たくさんのスタンダード仕立てのバラがありました。
それも接いであるバラが大輪です。
もともと上に咲くのにスタンダード仕立てにするんですから巨大ですよ。
私の持っているガラシャを接いでいる木もありました。
いいなぁ、私も欲しい。


IMG_6666_R.JPG

新雪と羽衣のアーチ。
ここで欲しい品種の実物を見るのもいいですね。

8時にショップが開きました。
バラは打ち止めしてますが、たくさんあって見るだけで楽しかったです。
もちろんバラ以外は買ってきました。
ふの入ったアジュガなど珍しいものを数株と、オベリスクと植木鉢など。
車だし、いいかって買いすぎました。
本当はテラコッタもいいなぁとみていたんですが、ブランド物で5万円もしていてびっくり。
手に持たなくてよかった。

ショップは写真厳禁でした。
スタンダード仕立てのバラや長尺鉢や、すっごく大きな鉢に植えてあるバラまで売っていました。

あ~、楽しかった。
朝ご飯を食べて、午前中には帰ってきましたよ。
今年はたくさんのバラ園に行けてとても勉強になりました。

バラの季節もあと少し。
明日は家のバラの植え替え(鉢増し)をする予定です。

あっ、畑もアップしないとね。
野菜は大体植えましたよ~。
nice!(2)  コメント(4) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。