SSブログ
バラ栽培 ブログトップ
前の10件 | -

やっと出来たレンガ敷 [バラ栽培]

日曜日にギックリ首になってしまいました。
数年前にもやったんですよね。
何をどうしたというわけではないんですが(寝違えたわけではない)、午前中になんか首が痛いなぁと思っていたら午後には首が回らなくなっていました。
以前通院したら、結局湿布して、日にちが過ぎるのを待つだけだったので、今回も安静にして様子を見ました。
月曜日までは本当に痛くて、寝たら起き上がれないし、体ごと向きを変えないと横も見れませんでした。
今日はまだ75度ぐらいまでなら横を向けるようになりました。
昨日は休養しましたが、今日は用事もたくさんあって、運転したり、買い物したりで、やはり午後にはまだ痛くなってしまいましたよ。

明日はとうとう仕事最終日です。
体調万全じゃないのが残念。

IMG_7682.JPG

日曜日にやっとクリスマスローズの古い葉を切りました。
このクリスマスローズはこぼれだねでいつの間にか大きくなっていたもの。
奇跡のダブルの花でした。


IMG_7683.JPG

これは昔からあるクリスマスローズです。
最初のころから2回株分けしています。


IMG_7679.JPG

やっと庭のレンガ敷きが完成しました。
早春に始めて、バラが咲いてしまって中断してました。
その後どんどん雑草が生えてしまって、仕事がなくなったこの時期に作り上げてれよかったです。


IMG_5809_R.JPG

もとは適当にレンガを並べていた場所でした。
横には乗らなくなった自転車も(これは処分しました)あって、雑草は生えるし、バラの鉢も増えたし、きちんとレンガ敷きにしようと思いました。
上のこぼれだねのクリスマスローズもここで大きくなってました。


IMG_5817_R.JPG

更地にすると広く見えます。
水平にするためにまず砂を敷きました。

IMG_7678.JPG

レンガを並べて、試行錯誤。
レンガもたくさん買い足しました。
全部で何万円かかったか…。


IMG_5823_R.JPG

最初はレンガを置くたびに水平を図っていたんですが、最終的には凸凹も味だろうと考えることに…。
レンガを敷くだけ敷いて、バラの季節になり、今頃やっと目地の半分の高さに固まる土を入れて、その上に白い飾り石を敷きました。
とりあえずレンガは動かなくなったし、当分は雑草も生えないかな。


IMG_7680.JPG

今年は例年よりビオラ、パンジー類を買っていないような気がします。
ちょっとはクリスマスっぽく。


IMG_7684.JPG

バラの冬剪定も始めました。
本当はつるバラの誘引から始めるんですが、手ごろな鉢からぼちぼちと。


IMG_7686.JPG

剪定は好きです。
切るのが好きなんですよね。
これはバーガンディアイスバーグです。


IMG_7685.JPG

HTのヘルツアスはよりすっきりと切りました。
ヘルツアスは真っ赤な大輪のバラです。
茎も太く、大きな花でもすっきり立ちます。
花もちもいいしお気に入りです。


IMG_7687.JPG

白のヨハネパウロ2世の最後のつぼみが膨らんできました。
このバラは香りがすごくいいんです。
5月はこのバラが咲いていると朝窓を開けて香りをかぐのが楽しみでした。


明日もバラ作業が続きます。


nice!(2)  コメント(6) 

少しずつバラの冬作業 [バラ栽培]

ここ数日暖かい日が続きます。
畑のスナップもちょっとずつ発芽してきました。
例年遅めに蒔いていたような気がするけど、こんなにはらはらしたことはないような…。

先日、お休みの日、フラのレッスン前の2時間で花菜ガーデンにオータムチューリップを見に行きました。
ガーデンに入る直前に年間パスポート忘れてきたことに気づき、ショック。
入園料はともかく、駐車場代が結構高いのです。
しかたなくオータムチューリップは諦めて向かいのJAに寄って帰りました。
少しビオラを買い足そうかなと思っていたんですよね。

そこで見つけたのがこの寄せ植え。
IMG_7518.JPG

植木鉢込みで2200円だったので買ってしまいました。
今年は葉ボタンを買ってなかったのでいいかなぁと。
ビオラの苗も買って、あわてて帰りましたよ。


今日は庭の掃除とバラの誘引準備をしました。
春の花のあと出てきたシュート(新しい枝)がビヨンビヨンと伸びています。
これを横にするんですが、まだ枝が若くて折れるんですよね。
1月にやってもいいんですが、どうしようかなぁ。

うちのバラは去年新しい土で鉢植えしたものがほとんどなので、このまま来年も育てようと思ったんですが、せっかく仕事もやめるんだし、鉢増しはしなくても土を新しくしようと思います。
庭に出てはあれこれ考えるのは楽しいですね。
それに必要なフェンスやトレリスを買わなくてはいけないんですけど。

畑の写真を撮ろうと思いつつ忘れてしまいました。
すぐ暗くなっちゃうんですよね。

庭にはポツポツとですがバラが咲いています。
IMG_7519.JPG

ビブレバカンスのパッとしたオレンジは元気が出ますね。


IMG_7520.JPG

ゴールデンセレブレーションも久しぶりにきれいに咲きました。
花壇に地植えされたこのバラは何本もシュートを出して一番暴れています。
これでつるバラじゃなくてシュラブローズなんだから。
来年に向けてこのシュートを有効活用しようといろいろ考えています。


IMG_7521.JPG

ボレロも地植えの割には調子がいまいちでした。
黒点病の葉を見れば理由がわかる気がします。


IMG_7522.JPG

レッド・レオナルドダヴィンチも秋が深くなってからよく咲くようになりました。

どれもこれも黒点病だらけ。
来年はもう少し薬剤散布を頑張らねば。
nice!(1)  コメント(2) 

なんちゃてガゼボとバラが折れた~ [バラ栽培]

ここ10日、晴れが続いて満開のバラにはちょうどいい。
でも水やりと花柄摘みが大変。
そしてバラ巡り、庭仕事、畑仕事で忙しい。
雨の日にやろうと思っている家事もろもろがたまっていきます。
明日はバラ休みになるか。

IMG_6731_R.JPG

トマトの苗が片付いたので庭になんちゃってガゼボを設置しました。
二つを連結するとアーチになるトレリスを4つ使いました。
ガゼボと言っても狭くて中には入れません。
娘は中にベンチを置けるサイズがいいといいますが、どこに置くねん。
ピンクのバラはホーム&ガーデンです。
つぼみがいっぱいですっごくきれいですが、花もちはいまいち。
あっという間に終わりそう。

IMG_6693_R.JPG

ホーム&ガーデンの反対側はレッド・レオナルド・ダ・ビンチです。
こちらは花もちいいです。
去年、新苗で買ったんですよ。
大きくなったね~。


IMG_6695_R.JPG

あとの二つは黄色のバラです。
ソレイユ・ヴァルティカルは花数いまいち。
ショートクライマーとあったけど、枝の先端にしか咲かないようで(枝を横にしてもダメ)、今度の誘因では枝に段差をつけて花数アップを狙います。
もう一つの黄色はベル・ロマンティカです。
これもよく咲いてましたが、早咲のため次のつぼみ待ちです。
この4種だと花期が合わないってことですね。


IMG_6726_R.JPG

花壇のボレロがたくさん咲いてうれしい。


IMG_6729_R.JPG

ジュビリー・セレブレーションもきれいだよ~。


IMG_6700_R.JPG

白のバラはアルテミス。
まだまだつぼみ多し。
一遍には咲きません。


IMG_6701_R.JPG

花もちはやや悪し。
パラパラと散って掃除が大変。


IMG_6713_R.JPG

かおりかざりは枝が暴れてます。
剪定を考えなくちゃ。


IMG_6715_R.JPG

マダム・フィガロはたくさん咲いてくれてますが、風で葉が傷んでほとんど坊主。


IMG_6716_R.JPG

咲き始めは濃い黄色なのに咲き進むと白くなるゴールデン・セレブレーション。
今年は満足のいく咲きっぷりじゃなかった。
来年頑張る。


IMG_6705_R.JPG

奇跡の一枚はディズニーランドローズ。
全体でみると葉が落ちてしょぼい感がはんぱない。


IMG_6717_R.JPG

はなぐるまも咲いてきました。


IMG_6735_R.JPG

今日はたくさんのバラの植え替えをしました。
ショップから届いたままの鉢を花後に植え替えるためです。
ついでに挿し木苗の花も鉢増ししました。
レッド・レオナルド・ダビンチも花が咲きました。
本当は咲かせない方がいいのよね。
ほかに挿し木で咲いているのはノヴァーリスとボレロとはなぐるまです。
他はつぼみを摘んでいます。

冬の間に挿し木したのもつぼみは摘んでいます。
今日は画像がありませんが、こんなに増やしてどうするのよ?って数ですよ。


そしてショックなことが…。
スタンダード仕立てのバラも挿し木した赤玉小粒オンリーから肥料分の入った土に植え替えました。
その時、挿し木部分が折れちゃったの~
IMG_6734_R.JPG

あ~、ここまで育てたのに~。
ショックで呆然としちゃいました。
もうどうにもならない。


IMG_6736_R.JPG

もう一本は無事に植え替えました。
こんなに簡単に接ぎ芽部分が折れちゃうんだ…。


IMG_6737_R.JPG

咲き始めたザ・フェアリーです。
こう見ると大きな花みたいですが、直径2センチぐらいの小輪です。

まだまだ植え替えが終わりませんでした。
一年草の植え替えをしようと思ったのに。
土曜日に持ち越しですね。

あ~、バラの季節もあと少しだ。
ばっさばっさと枝切ろうっと。


今現在のバラのリストです。
1 マイ・グラニー(2014.1)
2 スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン(2014.1)
3 ボレロ(2014.5)
4 薫乃(2014.5)
5 ピエール・ドゥ・ロンサール(2014.5)
6 ゴールデン・セレブレーション(2014.7)
7 グラミス・キャッスル(2014.7)
☆  レディ・エマ・ハミルトン(2014.12)→枯れた~
8 ジュビリー・セレブレーション(2014.12)
☆  パパメイアン(2014.12)→枯れた~
9 はなぐるま(2015.1)
10 ノヴァーリス(2015.2)
11 ヨハネ・パウロ2世(2015.2)
12 カリフォルニア・ドリーミング(2015.2)
13 アルテミス(2015.5)
14 レディ・エマ・ハミルトン(2015.5)
15 アンジェラ(2015.5)
16 レッド・レオナルド・ダ・ビンチ(2015.5)
17 ベル・ロマンティカ(2015.5)
18 ポール・セザンヌ(2015.7)
19 ソレイユ・ヴァルティカル(2015.7)
20 ビブ レ バカンス!(2015.7) 
21 ラベンダードリーム(2015.7)
22 マダム・フィガロ(2015.7)
23 イブ ピアッチェ(2015.7)
24 ジャックリーヌデュプレ(2015.8)
25 シェエラザード(2015.8)
26 シュー・ラ・ネージュ(2015.9)
27 ディズニーランドローズ(2015.9)
28 ヘルツアス(2015.9)
29 アイスバーグ(2015.10)
30 バーガンディ アイスバーグ(2015.10)
31 快挙(2015.11)
32 クイーン・エリザベス(2015.11)
33 ジャスト・ジョーイ(2015.11)
34 かおりかざり(2015.11)
35 いおり(2015.11)
36 アブラハム・ダービー(2015.12)
37 ホーム&ガーデン(2015.12)
38 バフビューティー(2016.1)
39 サハラ’98(2016.1)
40 新雪(2016.1)
41 フラウ カール ドルシュキ(2016.1)
42 ザ・フェアリー(2016.1)スタンダード仕立て
43 グリーン・アイス(2016.1)→折れた~ 代わりにノイバラ育ってます
44 伽羅奢(2016.2)
45 花菜ローズ(2016.2)
46 アメジストバビロン(2016.2)
47 ファビュラス!(2016.2)
48 ベビーロマンティカ(2016.2)
49 オデュッセイア(2016.3)
50 アンブリッジ・ローズ(2016.3)



nice!(2)  コメント(5) 

バラ・バラ・バラで忙しい [バラ栽培]

なんか毎日忙しいんですけど~。
仕事行きたくない~、ずっと家にいて作業したい~。
しかしバラを養うためには働かなければ。

今日も雨で畑仕事はできず。
明日の午後にも土が濡れているだろうなぁ。

IMG_6545_R.JPG

スナップ、絹さやは終わりました。
玉ねぎも全部抜いて、縛って干すだけ(これが時間かかる!)。
スナップも絹さやも後半収穫する時間がなくなってしまい豆がパンパンになってしまいました。
さやが硬くておいしくなさそうだったので豆を全部出して冷凍しておきました。
一人で煮て食べるよ…。


バラは毎日咲くのに画像を載せていません。
駆け足でどうぞ。

IMG_6502_R.JPG

シュー・ラ・ネージュ

IMG_6505_R.JPG

ヨハネ・パウロ2世


IMG_6504_R.JPG

ヨハネ・パウロ2世は風でだいぶ傷んでしまって、花のふちが茶色くなってしまった。
でも香りはとても良くて朝、窓を開けるとふわっと香って幸せな気分になります。


IMG_6551_R.JPG

気品のある高芯剣弁咲き。


IMG_6509_R.JPG

ファビュラス!
きれいなんだけど枝が細くて暴れる。
大きな鉢に植えて、枝が太くなったら違うかな。


IMG_6511_R.JPG

新雪
裏庭に置いたままという差別を受けています。
福袋に入っていたけど、それほど欲しくなかったんだもん。


IMG_6512_R.JPG

フラウ カール ドルシュキ
こちらも冷遇組。
オベリスクを指したら何とか様になるだろうか。


IMG_6513_R.JPG

こちらも風で傷んでます。
ティッシュを丸めたような花。
なんか面白みがないのよね。


IMG_6524_R.JPG

こちら駐車場から見たフェンス。
ピンクの点。


IMG_6523_R.JPG

庭から飛び出したピエール・ドゥ・ロンサールでした。


IMG_6525_R.JPG

一昨年新苗を買って2回目の春なので、まだ咲くのが遅いようです。
つぼみがたくさんあるからまだまだ楽しめます。
ジキタリスはそろそろ終わりかな。
この花壇、どうせならもっと奥行きを深くすればよかった。
今からやるには(石の層があるので)ちょっと無理。


IMG_6527_R.JPG

スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン
実際はもっと深い赤、そして紫へと退色していく。
オールドローズのようなバラというけど、まあ、病気に弱い。
うちなんて何度も薬剤散布しているのに、うどんこ病で真っ白です。


IMG_6559_R.JPG

手前がアンジェラ、奥のオベリスクがスヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマンです。
スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマンはつぼみがうどんこ病で真っ白になって咲かないの。
アンジェラはまだつぼみがあるから咲くだろうけど、どうもうまい誘引じゃなかったな。
フェンスに誘引する方が楽なんだろう。


IMG_6538_R.JPG

ゴールデン・セレブレーション
大きな美しい黄金のバラ。
でもね、このバラこそ、ほとんどの枝がブラインドになってしまったの。
風がもろにあたって枝の先端(つぼみがつくところ)がちりちりになってしまったのが原因だと思います。


IMG_6541_R.JPG

アメジストバビロン
このバラすごくきれい!
オベリスクにしたいけど、誘引できるかなぁ。


IMG_6542_R.JPG

バーガンディ アイスバーグ
こちらもどちらかといえば冷遇されてる。
ほかの鉢とくっつけているからわからなけど、きっと枝が四方八方に広がっている模様。


IMG_6548_R.JPG

ビブ レ バカンス!
本当に明るいオレンジ!


IMG_6550_R.JPG

ベビーロマンティカ
かわいいよ~。
おまけに花もちもいい。
本当に買ってよかった。
かわいい鉢に植え替えたい。


IMG_6552_R.JPG

ジュビリー・セレブレーション
たぶん、このバラがうちの庭で一番美しいと思う。
それなのに多花!(花もちは悪い)
つい見入ってしまうバラ。


IMG_6553_R.JPG

修景バラのラベンダードリーム
たくさん咲くといい感じ。


IMG_6554_R.JPG

いおり
ザ・和ばら。
つぼみが多すぎて一輪が小さい。


IMG_6555_R.JPG

アンブリッジ・ローズ
友達にバースディプレゼントにもらったバラ。
これもだいぶ傷んでしまっている。
花後に大きな鉢に植え替えて療養させなくては。


IMG_6556_R.JPG

ポール・セザンヌ
絞りのバラが他にも欲しくなります。


IMG_6558_R.JPG

シェエラザード
ツンツンとした花びらがかわいい。


IMG_6564_R.JPG

伽羅奢
数年かけてフェンスの外側に誘引させたい。


IMG_6566_R.JPG

快挙
前回強風を避けるためデッキに上げたらシャッターを閉めるときにつぼみいっぱいの枝を折ってしまった。
ショック!


IMG_6547_R.JPG

ある夕方の庭。
咲き具合によって鉢の移動をしています。
弟が先日来て、庭を見て、ホームセンターみたいだって言ってました。
たくさん咲いているからそう言ったんでしょうが、それってほめ言葉じゃないよね。(本人はその自覚ないだろうけど)
やっぱり鉢バラは庭のコンセプトっていうか、色の配色にまとまりがなくなる。
もともといろんな色のバラを持っているんだから仕方ないけど。
おまけに鉢の状態、大きさによって風を避けたり、あっちこっち動かしてばかりだし。

地植えの方が庭になる気がします。
水やりも楽だしね。

明日は野菜苗を植えるぞ~。
nice!(1)  コメント(4) 

続々開花、強風恨めし~ [バラ栽培]

やっとGWが終わりました。
私は全くの平常運転で連休はゼロでした。
隔日で仕事に行って、帰れば家族の食事の用意があり、休みの日はお出かけしてと、全く畑、庭仕事が進みませんでした。
そして、連日の強風!
バラやクレマチスは背が高くなっているので大きな鉢でも倒れるんですよ。
今までは平気だった場所でも今回の強風では被害にあいました。
バラは鉢が倒れなくても葉がこすれて傷だらけです。
うどんこ病が何株も発症しているし、傷んだ葉が黒点病になりそうだし。
クレマチスなんて倒れて枝がちぎれてしまいました。
まだこれから咲くプリンセスダイアナもせっかく背の高いオベリスクを立てたのに途中で枝が折れてちぎれてしまいました。
早咲き大輪のクレマチスは早くも花が終わり、枝を切り詰めました。
まだまだこれから咲くのも多いので楽しめますが。

バラは一気に咲きだしました。
でもうちの庭はちょっと遅め?
まだ若い木が多いからかしら。

写真はここ数日のものです。
毎日、新しい花が咲くので追いつきません。

IMG_6231_R.JPG

ジャクリーヌデュプレは花もちが悪くて一日か二日で枯れてしまいます。
これは一番沢山咲いていた時の写真です。


IMG_6297_R.JPG

これが今日です。
まだつぼみはありますけどね。
一緒に咲いていたクレマチスの雪おこしは花が終わったので切り詰めました。
ジャクリーヌデュプレ、鉢が小さめ(8号)なのですぐに水切れします。
もっと大きな鉢にしようかな。
隣で咲いているのはラベンダードリームです。


IMG_6298_R.JPG

剪定不要の修景バラだけあって、つぼみがたくさんあります。
もっとラベンダー色かと思ったら普通にピンクですね。
でも思ったより花が大きかったです。
直径5センチくらい?


IMG_6237_R.JPG

ちょっと暴れた感がありますが、アブラハムダービーも咲きました。
これはタキイで買ったんですよね。
ERなのに、友の会割引適応後で2610円だったんです。
安い!と思ったら裸苗が来て焦りました。


IMG_6236_R.JPG

オルレヤと合いますね。


IMG_6248_R.JPG

花びらびっちり。
咲き進むと直径20センチぐらいの大きなバラです。
香りもゴージャス。
これが来年はフェンスにブワーと咲く予定。


IMG_6251_R.JPG

こちらは花もちのいい、ベル・ロマンティカ、色といい、サイズといい、本当にかわいい花です。


IMG_6268_R.JPG

玄関わきの花壇のゴールデン・セレブレーションも一番花が咲きました。
きれいな形の花ですね。


IMG_6269_R.JPG

でも咲いたのは一番上の花。
今日はあと2輪咲いていました。


IMG_6255_R.JPG

アメジスト・バビロンも咲きだしました。
これはつるバラなのでオベリスク仕立てにする予定です。
今年買った苗なので当然また枝は伸びていませんがつぼみはたくさん出ています。
何とも言えないいい色です。


IMG_6271_R.JPG

こちらはド派手なハイブリットローズのヘルツアス(赤)とカリフォルニア・ドリーミング(蛍光ピンク!)です。
カリフォルニア・ドリーミングは私の拳二つ分くらいの巨大な花で強香です。
そのせいか、二日で散ります!
ヘルツアスはビロードのような質感です。


IMG_6272_R.JPG

ジャスト・ジョーイもきれいな色で大きな花です。
さすが殿堂入りのバラ。


IMG_6277_R.JPG

花菜ローズも満開です。
しょっちゅう水切れするので花が終わったらすぐに鉢増しします。


IMG_6280_R.JPG

枝が柔らかくて大変なことになっているのはポール・セザンヌです。
もっと大きな花だと思ったんですが。


IMG_6281_R.JPG

絞りが入っててかわいい。
この花を見ると絶対31のストロベリーバナナを思い出します。


IMG_6284_R.JPG

グラミス・キャッスルもつぼみがいっぱい。
去年は黒点病がひどかったから今年こそは…とちょっと思っています。


IMG_6285_R.JPG

友達に誕生日でもらったアンブリッジ・ローズも咲きだしました。
でも下の葉がボロボロ落ちちゃう。


IMG_6287_R.JPG

ベビーロンマンティカも期待している花です。
たくさんつぼみがあってウキウキですね。


IMG_6289_R.JPG

去年の母の日にもらったレディ・エマ・ハミルトンも一輪だけ。
でも枝ぶりはすごいことになっているので、咲いたら重くて俯いちゃうだろうな。
ちなみに今年の母の日は何もなし。
バラも打ち止めだし。


IMG_6291_R.JPG

ボレロもやっと咲き出しました。
このつぼみ、多すぎる?


IMG_6293_R.JPG

花壇の全体像。
ジキタリスが咲いています。
ピエール・ドゥ・ロンサールはまだつぼみ。


IMG_6295_R.JPG

アルテミスがひっそりと咲いています。
これもつるバラなのでフェンス一面咲くのが楽しみ。


IMG_6300_R.JPG

やっぱりバラに間に合わなかったレンガ敷。
あきらめてバラを飾り始めました。
まだまだこれから咲き始めるバラも多いし、ゆっくり楽しみたいわ~。
nice!(2)  コメント(4) 

開花始まりました! [バラ栽培]

毎日写真を撮っているのにアップができない~。

また木曜日が雨ですよ。
私の休みは日、火、木曜日なんです。
火曜日はフラだし、一人で自由なのは木曜日だけ。
それなのに4月は全木曜日が雨ですよ!
なーんにも進みませんわ。

IMG_6143_R.JPG

バラブログを見て回るともうみんな開花しているのに、うちはつぼみのまま。
やっと開花第一号です!
早咲と言われる、ジャクリーヌ・デュプレです。
オレンジ色のしべがカワイイ~。
でも昨日開花して、直ぐ雨で下を向いてました…。


IMG_6164_R.JPG

こちらも開花したと言っていいよね?
ベル・ロマンティカです。
明るい黄色でこれまたかわいい。
開いても直径6、7㎝の中輪です。
でも蕾はたくさんあるんですよ。
これは去年の新苗だったのでよく育ったなぁと思います。


IMG_6166_R.JPG

こちらは冬に大苗で買ったので初めて見る花です。
殿堂入りのバラのジャスト・ジョーイです。
咲いてくるともうちょっとオレンジかも。
この蕾が一番早くから色づいて大きかったです。
でもなかなか開かなくて。
ずっと裏庭に置いていたので強風(吹きっさらしだから)で葉が傷んでます。


IMG_6154_R.JPG

こちらもはじめましてのお花です。
花菜ガーデンの開園記念の花菜ローズです。
こちらも小さめのお花。
でも蕾もたくさんありますよ。
大苗で買って、そのまま6号鉢なので水切れするし、風で倒れやすいし、やっぱり大きい鉢じゃないと大変です。
花後に植え替えます。


IMG_6159_R.JPG

まだ咲くのは先ですが、玄関横のゴールデンセレブレーションが茂っています。
ステム(花茎)が長くて、しだれて咲きそうですね。
下の方の花は見えないかも。
パーゴラとかにいいバラなのかな。
咲くのが楽しみです。


IMG_6168_R.JPG

スタンダード仕立てのノイバラの先に芽吹いた部分を切りとった時に土に刺しておきました。
まだ発根はしていないでしょうが、さすがノイバラ元気に葉が伸びています。


IMG_6149_R.JPG

あこがれのオルレアです。
種を買ってあったのに秋に蒔かないで3月に直播したんですが、やはり芽が出ず(たぶん)、こちらは先日苗で買いました。
一度植えるとこぼれダネで毎年出るようです。
うちの庭にはこぼれダネで生き残っているニゲラと千鳥草がいますからね。



IMG_6150_R.JPG

こちらも苗で植えたジキタリスです。
蕾が上がってきました。
初めて植える花なのでワクワクです。


明日からGWですね~。
私は平常通りの仕事です。
残業してって言われちゃったよ~。
がんばりましょう!
nice!(1)  コメント(2) 

バラのスタンダード仕立てのその後 [バラ栽培]

今年の1月末に花菜ガーデンでバラのスタンダード仕立ての講習会を受けてきました。

IMG_5567_R.JPG

こちらが講習当日のバラの枝です。
先端に巻いてあるテープにバラの芽が接いであります。
土は赤玉小粒で肥料分は入っていません。


IMG_5713_R.JPG

1カ月以上かかってこのぐらいの芽が伸びてきました。
上に大きく出ている葉は元のノイバラの芽です。
枝の下の方の芽はカッターでかき取りましたが先端の芽を残しておくと枝は生き残って芽を出そうとするんです。
それにつられて接いだ芽も動いてきました。


IMG_5794_R.JPG

その後上のノイバラの芽はぐんぐん伸びてきましたが、肝心の接いだ芽の生長が止まってしまいました。
これはマズいと接いだ芽の上でカットしました。
カットしたノイバラの芽は土に刺しておきました。
上のノイバラに栄養を取られたのか、下の接いだ芽は一向に動かず。
これは失敗か…とがっかりしていたんです。


IMG_6039_R.JPG

そうしたらここ数日で芽が動いてきました!
いやぁ、生きてたんですね。
二つ接いだうちの一つは完全に枯れてしまったようですが、一つ芽が出れば問題ないようなのでこれを大事に育てようと思います。
ちなみにこちらはグリーン・アイスです。


IMG_5714_R.JPG

もうひとつのザ・フェアリーの3月初旬の様子です。
これも上のノイバラの芽は切り取りました。



IMG_6010_R.JPG

こちらが今の様子です。
2本の芽が無事に発芽して先端には蕾が見えます。
本当なら咲かせない方がいいような気がしますが、花見たい…。
この鉢は上の成長もいいからか、鉢底から根が見えてきました。
そろそろ培養土に植え替えたほうがいいのかな。
支柱を立てないと風で斜めになってるし。


講習会では一人2本の枝がもらえましたが、私がもらった一本にチュウレンジバチの産卵痕があったのでもう一本もらったんです。
それには家に帰ってからバーガンディ・アイスバーグを接いでみました。


IMG_6011_R.JPG

でも今現在全く動かないんですよ。
伸びているのは相変わらずノイバラです。


IMG_6038_R.JPG

で、またノイバラを切りました。
切り口にはトップジン(殺菌剤)を塗ってあります。
さて、伸びてくるかな~。


今日現在のバラのリストです。
1 マイ・グラニー(2014.1)
2 スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン(2014.1)
3 ボレロ(2014.5)
4 薫乃(2014.5)
5 ピエール・ドゥ・ロンサール(2014.5)
6 ゴールデン・セレブレーション(2014.7)
7 グラミス・キャッスル(2014.7)
☆  レディ・エマ・ハミルトン(2014.12)→枯れた~
8 ジュビリー・セレブレーション(2014.12)
☆  パパメイアン(2014.12)→枯れた~
9 はなぐるま(2015.1)
10 ノヴァーリス(2015.2)
11 ヨハネ・パウロ2世(2015.2)
12 カリフォルニア・ドリーミング(2015.2)
13 アルテミス(2015.5)
14 レディ・エマ・ハミルトン(2015.5)
15 アンジェラ(2015.5)
16 レッド・レオナルド・ダ・ビンチ(2015.5)
17 ベル・ロマンティカ(2015.5)
18 ポール・セザンヌ(2015.7)
19 ソレイユ・ヴァルティカル(2015.7)
20 ビブ レ バカンス!(2015.7) 
21 ラベンダードリーム(2015.7)
22 マダム・フィガロ(2015.7)
23 イブ ピアッチェ(2015.7)
24 ジャックリーヌデュプレ(2015.8)
25 シェエラザード(2015.8)
26 シュー・ラ・ネージュ(2015.9)
27 ディズニーランドローズ(2015.9)
28 ヘルツアス(2015.9)
29 アイスバーグ(2015.10)
30 バーガンディ アイスバーグ(2015.10)
31 快挙(2015.11)
32 クイーン・エリザベス(2015.11)
33 ジャスト・ジョーイ(2015.11)
34 かおりかざり(2015.11)
35 いおり(2015.11)
36 アブラハム・ダービー(2015.12)
37 ホーム&ガーデン(2015.12)
38 バフビューティー(2016.1)
39 サハラ’98(2016.1)
40 新雪(2016.1)
41 フラウ カール ドルシュキ(2016.1)
42 ザ・フェアリー(2016.1)スタンダード仕立て
43 グリーン・アイス(2016.1)スタンダード仕立て
44 伽羅奢(2016.2)
45 花菜ローズ(2016.2)
46 アメジストバビロン(2016.2)
47 ファビュラス!(2016.2)
48 ベビーロマンティカ(2016.2)
49 オデュッセイア(2016.3)
50 アンブリッジ・ローズ(2016.3)

つい先週までグリーン・アイスはダメだったと思っていました。
リストから削除すると50品種から49品種になるな、と言うことはもう一つ買っちゃう?とにやにや考えていました。
そうじゃなくてもネットの新苗予約を見てはリストアップ(だけ)してるのに。
まぁ、ちゃんと活着してくれる方がうれしいけど。


IMG_6062_R.JPG

クレマチスのジョン・ウォーレンが咲き始めました。
大きなつぼみで立派な花~。


IMG_5882_R.JPG

カタログだとこの色なんですが、うちの方が濃いな。
でもその方が好みです。


明日も仕事です。
レンガが進まんな~。
nice!(1)  コメント(4) 

バラの芽かきとクレマチスのつぼみ [バラ栽培]

今日は暖かかったですね。
近所の桜は1分咲きくらい。
入学式までもちそうです。

今日は私の自転車を粗大ゴミに出しました。
前のマンションに住んでいた時に買った、後ろに子供用の椅子がついている自転車です。
息子が小さい時によく乗せました。
当時電車が好きだった息子を乗せて、踏切で何本も特急電車を見送ったり、幼稚園にお迎えに行ったり。
でも今の家に越してから滅多に乗らなくなり、ここ2年はまったく乗らなくて、タイヤもパンクしたままでした。
同じように乗らない夫の自転車と母の自転車も処分しました。
母の自転車を処分するということはもう2度と母は自転車には乗らないということ。
実際、自転車に乗るには危なっかしいんです。
取り壊した実家は駅のそばで自転車でどこでも買い物に行けましたが、今はどこに行くのも車。
乗る機会がないんだから処分しようと私が言いました。

そして、庭に放置されていた自転車がなくなり、そこにレンガを敷こうと言うわけです。

IMG_5823_R.JPG

一部をサークルにする予定です。
これはまだ仮置き状態です。
もともとこの面積の半分はレンガを置いていましたが、隙間から雑草が生えて、見苦しい状態でした。
今回は一面にレンガを敷いてコンテナを置こうと思います。
まぁ、ぼちぼちね。


IMG_5826_R.JPG

バラの芽が伸びて、葉も青々としてきました。
これはソレイユ・バルティカル。
早く花がみたいですね。


IMG_5827_R.JPG

ジャクリーヌ・デュプレの横のクレマチスは雪おこし。


IMG_5828_R.JPG

もう蕾が出ています。
雪おこしは白の八重のクレマチスです。
独身の時にも育てたことがあって、毎年見事に花が咲いていたんですが、あるとき急に枯れちゃったんです。


IMG_5836_R.JPG

もう一つビチセラ系のクレマチスを地植えにしました。


IMG_5829_R.JPG

アジュガの花も咲きそうです。
真ん中にはチューリップの隠し球根、来年はアジュガの中から芽を出すでしょう。


IMG_5837_R.JPG

去年はたくさんの挿し木に挑戦しました。
古株の天塩も挿し木に成功。
こんなに小さいのに蕾が見えます。


IMG_5840_R.JPG

私の自転車を置いていた場所にクレマチスの鉢を並べました。(たぶん邪魔だと怒られる)


IMG_5841_R.JPG

弱剪定のクレマチスは蕾の展開も早いです。


IMG_5820_R.JPG

これは赤いバラのヘルツアスです。
葉が伸びて枝が混んできました。


IMG_5821_R.JPG

一か所から3本の芽が出ています。
これを1本にします。
そのほかにも伸びたら他の枝とぶつかりそうな芽も取ります。


IMG_5822_R.JPG

なんとなくすっきりしたような?
横にあるのが取った芽です。
この先も邪魔な芽があったら取るようにして枝が混みあわないようにします。
その方がいい花も咲くし、病害虫対策にもなります。


IMG_5839_R.JPG

ポールセザンヌも芽がたくさん出ていたので芽かきをしました。
バラによって新芽の色も違いますね。
ポールセザンヌの新芽はおいしそう~。


IMG_5845_R.JPG

宿根草と球根植物メインの裏庭の花壇。
スノーフレークがたくさん咲いています。
千鳥草のこぼれダネも大きくなってますね。
ブルーベリーも蕾が膨らんできました。


IMG_5846_R.JPG

心配していたチューリップは案の定、黄色が咲きだしましたよ…。


IMG_5843_R.JPG

ユキヤナギが満開です。
少し挿し木して鉢植えのユキヤナギを庭に置こうかしら。


まだまだやること山積みです。
バラの消毒もしなくちゃ。
来週になったら少しは落ち着くかな~。
nice!(1)  コメント(4) 

50品種目のバラと春の花 [バラ栽培]

お天気が悪い日が続いていますね。
明日からは暖かくなるらしいですが。

土曜日は息子の野球部の3年生の卒業試合とセレモニーがありました。
2年生のお母さんたちで豚汁を作ってふるまいました。
すごい量の豚汁を作ったのに中学生男子の食欲で完食となりました。
息子の野球部生活もあと1学期です。
その後は受験まっしぐら…。
3月から塾を変えたんですが、保護者説明会に行ってびっくり。
今までのゆるい塾とは大違いで受験に対する意気込みのレベルが違う~。
息子の希望で選んだ塾ですが、大丈夫なのか心配になりました。

IMG_5757_R.JPG

50品種目のバラが届きました。
これは学生時代からの友達の誕生日プレゼントです。
去年はバラ用の皮の手袋をもらいました。
実は一昨年もバラを希望したんです。
でもその時はまったくの勉強不足で、逆にどんなバラの種類でもいいからプレゼントして!ってリクエストしたんですよ。
友達はわざわざ園芸店に行ってお店の人に相談したんだそうですが、日当たりや経験やその他もろもろを考えて何でもいいからと苗は選べないと言われてしまったんですって。
今となればその通りです。
2年間勉強していろんなことがわかりました。
バラも増えたし、あとは経験ですね。


IMG_5758_R.JPG

プレゼントしてもらったのはイングリッシュローズのアンブリッジ・ローズです。
今回はイングリッシュローズから6品種をピックアップして、その中から友達にプレゼントを選んでもらいました。
どのバラが届くかお楽しみでしたが、アンブリッジ・ローズでした。
調べてみると育てやすいいいバラです。
咲くのが楽しみですね。


昨日の雨の晴れ間に久しぶりに庭を観察しました。
もうバラの芽もだいぶ伸びてきました。
1週間前とは比べ物にならないくらい花も咲いてきましたよ。

IMG_5755_R.JPG

水仙も咲き始めました。
この白い水仙はあちこちに植えてありましたが、バラを植えるのにほとんどを抜いてしまいました。
ここはそのままだったので残っていますね。


IMG_5756_R.JPG

今年はプリムラマラコイデスが枯れずに生き残っています。
春らしくていい花です。


IMG_5759_R.JPG

ユキヤナギも咲き始めました。
3月中に満開ですね。
去年の花後に半分以下の高さに切りつめましたが十分伸びています。
これは鉢に植えてあるんですが、土に根を張ってしまって動かせません。
ユキヤナギはこぼれダネで増えちゃうし、きれいだけどちょっと厄介ですね。


IMG_5760_R.JPG

こちらも植えっぱなしのスノーフレイクです。
球根をもらって植えたらどんどん増えていく…。


IMG_5762_R.JPG

2年目のチューリップも蕾が見えてきました。
このままだと寸足らずで咲いてしまいそう。


IMG_5763_R.JPG

毎年、新しい球根をあちこちに植えるクロッカス。
今年も30球ぐらい植えてます。
でも一年草の植替えで掘りおこされてなくなっちゃう。
これはいつ植えた球根なのか、咲くまであることを忘れていました。


IMG_5764_R.JPG

これももらいものの球根です。
たぶん10年物以上のヒヤシンスだと思います。
葉ばかり伸びますが、花は控えめ。
これはこれでナチュラルですね。


IMG_5765_R.JPG

ここにも同じオールドヒヤシンスがありますね。
左のバラはガラシャです。
右はチドリ草だと思います。
去年、苗を買って咲いた後に種ができたチドリ草をいろんな場所で振っといたんですよ。
だからいろんなところでこぼれダネが出ています。
チドリ草もこの1週間でぐっと大きくなりました。
周りにはニゲラもたくさん発芽して育っています。
こぼれダネ万歳!


IMG_5766_R.JPG

ブロッコリーもあと2株。
お弁当用に重宝していますが気温が高くなると花が咲いてしまいますね。
脇芽もたくさん取れました。


明日から晴れるみたいなのでちょっと畑仕事をしなくちゃ。
エンドウ類も大きくなったので支柱を立てなくちゃ。
本格的な春はもうそこまで来てますね~。


今日現在のバラのリストです。
1 マイ・グラニー(2014.1)
2 スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン(2014.1)
3 ボレロ(2014.5)
4 薫乃(2014.5)
5 ピエール・ドゥ・ロンサール(2014.5)
6 ゴールデン・セレブレーション(2014.7)
7 グラミス・キャッスル(2014.7)
☆  レディ・エマ・ハミルトン(2014.12)→枯れた~
8 ジュビリー・セレブレーション(2014.12)
☆  パパメイアン(2014.12)→枯れた~
9 はなぐるま(2015.1)
10 ノヴァーリス(2015.2)
11 ヨハネ・パウロ2世(2015.2)
12 カリフォルニア・ドリーミング(2015.2)
13 アルテミス(2015.5)
14 レディ・エマ・ハミルトン(2015.5)
15 アンジェラ(2015.5)
16 レッド・レオナルド・ダ・ビンチ(2015.5)
17 ベル・ロマンティカ(2015.5)
18 ポール・セザンヌ(2015.7)
19 ソレイユ・ヴァルティカル(2015.7)
20 ビブ レ バカンス!(2015.7) 
21 ラベンダードリーム(2015.7)
22 マダム・フィガロ(2015.7)
23 イブ ピアッチェ(2015.7)
24 ジャックリーヌデュプレ(2015.8)
25 シェエラザード(2015.8)
26 シュー・ラ・ネージュ(2015.9)
27 ディズニーランドローズ(2015.9)
28 ヘルツアス(2015.9)
29 アイスバーグ(2015.10)
30 バーガンディ アイスバーグ(2015.10)
31 快挙(2015.11)
32 クイーン・エリザベス(2015.11)
33 ジャスト・ジョーイ(2015.11)
34 かおりかざり(2015.11)
35 いおり(2015.11)
36 アブラハム・ダービー(2015.12)
37 ホーム&ガーデン(2015.12)
38 バフビューティー(2016.1)
39 サハラ’98(2016.1)
40 新雪(2016.1)
41 フラウ カール ドルシュキ(2016.1)
42 ザ・フェアリー(2016.1)→スタンダード仕立て 活着待ち
43 グリーン・アイス(2016.1)→スタンダード仕立て 活着待ち
44 伽羅奢(2016.2)
45 花菜ローズ(2016.2)
46 アメジストバビロン(2016.2)
47 ファビュラス!(2016.2)
48 ベビーロマンティカ(2016.2)
49 オデュッセイア(2016.3)
50 アンブリッジ・ローズ(2016.3)

nice!(1)  コメント(4) 

予防薬剤散布開始 新たな趣味? [バラ栽培]

毎日ブログを書こうと思っているのになんだかんだで忙しい。

IMG_5712_R.JPG

先日、バラの病気、害虫予防としてハッパ乳剤を散布しました。
2リットル作って、全部使い切りました。
葉のないこの時期に2リットル使うとなると、5月には何リットル使うんだろうか…。


IMG_5716_R.JPG

ハッパ乳剤は菜種油が原料で有機栽培にも使えるそうです。
まぁ、野菜には薬使う気ないけどね。


IMG_5713_R.JPG

1月末日に挿し芽したスタンダード仕立ての枝から葉が伸びてきました。


IMG_5714_R.JPG

上の大きく伸びているのはノイバラです。
下の小さいのが挿し芽したもの


IMG_5715_R.JPG

実は剪定で出た枝も挿し木してあります。
冬の挿し木は暖房の入っていない室内で管理すると本にはありますが、外でも何とかなるかも。
その方が水やり忘れずに出来ます。


IMG_5720_R.JPG

49品種目のバラが届きました。


IMG_5721_R.JPG

オデュッセイアです。
この手の色はあまり持っていません。
花弁がひらひらフリルでかわいいですね。
しっかりした枝ぶりで楽しみです。
バラの家の苗は信頼できます。
花が咲くまでこのままの鉢で育てます。


昨日は私の誕生日でした。
誕生日月はいろんな特典がありますね。
近所でカード登録しているHCも1割引きのお知らせが届いています。
また土買わなきゃいけないし、レンガも欲しい。
それ以外に大物は芝刈り機!


マキタ 芝刈機 MLM2300

マキタ 芝刈機 MLM2300

  • 出版社/メーカー: マキタ
  • メディア: Tools & Hardware


今までは手で持って使うタイプだったんですが、それだと腱鞘炎が悪化します。
これなら大丈夫?
本当は10坪くらいの芝生用らしいんです。
ずっとせまいうちの芝生に使うのはもったいない?


IMG_5717_R.JPG

予定外の出費もあります。
庭でつかっているホース、水が逆噴射しているのがわかりますか?
先の黒いパッキンが緩んで、反対側から勢いよく水が出てくるんです。
忘れて使うと(気をつけてても)水浸しになりますよ。


今日現在のバラのリストです。
1 マイ・グラニー(2014.1)
2 スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン(2014.1)
3 ボレロ(2014.5)
4 薫乃(2014.5)
5 ピエール・ドゥ・ロンサール(2014.5)
6 ゴールデン・セレブレーション(2014.7)
7 グラミス・キャッスル(2014.7)
☆  レディ・エマ・ハミルトン(2014.12)→枯れた~
8 ジュビリー・セレブレーション(2014.12)
☆  パパメイアン(2014.12)→枯れた~
9 はなぐるま(2015.1)
10 ノヴァーリス(2015.2)
11 ヨハネ・パウロ2世(2015.2)
12 カリフォルニア・ドリーミング(2015.2)
13 アルテミス(2015.5)
14 レディ・エマ・ハミルトン(2015.5)
15 アンジェラ(2015.5)
16 レッド・レオナルド・ダ・ビンチ(2015.5)
17 ベル・ロマンティカ(2015.5)
18 ポール・セザンヌ(2015.7)
19 ソレイユ・ヴァルティカル(2015.7)
20 ビブ レ バカンス!(2015.7) 
21 ラベンダードリーム(2015.7)
22 マダム・フィガロ(2015.7)
23 イブ ピアッチェ(2015.7)
24 ジャックリーヌデュプレ(2015.8)
25 シェエラザード(2015.8)
26 シュー・ラ・ネージュ(2015.9)
27 ディズニーランドローズ(2015.9)
28 ヘルツアス(2015.9)
29 アイスバーグ(2015.10)
30 バーガンディ アイスバーグ(2015.10)
31 快挙(2015.11)
32 クイーン・エリザベス(2015.11)
33 ジャスト・ジョーイ(2015.11)
34 かおりかざり(2015.11)
35 いおり(2015.11)
36 アブラハム・ダービー(2015.12)
37 ホーム&ガーデン(2015.12)
38 バフビューティー(2016.1)
39 サハラ’98(2016.1)
40 新雪(2016.1)
41 フラウ カール ドルシュキ(2016.1)
42 ザ・フェアリー(2016.1)→スタンダード仕立て 活着待ち
43 グリーン・アイス(2016.1)→スタンダード仕立て 活着待ち
44 伽羅奢(2016.2)
45 花菜ガーデン(2016.2)
46 アメジストバビロン(2016.2)
47 ファビュラス!(2016.2)
48 ベビーロマンティカ(2016.2)
49 オデュッセイア(2016.3)


IMG_5719_R.JPG

そして新たな趣味?
娘のリクエストで多肉植物を買ってしまいました。
詳しい友達に本も借りたし、勉強して植えたいと思います。
かわいい雑貨を鉢にして植えよっと。






nice!(1)  コメント(4) 
前の10件 | - バラ栽培 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。