SSブログ

ジャム作り [お料理]

台風が近づいています。
今日も曇り、時々ぱらぱら、明日は朝から雨かも。
結局、キャベツレタス用の畝ができなかった。
でも風が強くなるだろうから植えつけなくて良かったかも。
ブロッコリー類はネットしたけど風大丈夫かな。
支柱も立てればよかった。

IMG_2321_R.JPG

冷凍庫でラズベリーとブラックベリーがストックしていました。
ジャム用の空き瓶がなくて作ってなかったんだけど、冷凍庫の空き場所を作るためにジャムにすることにしました。
全部で1、3キロ、ラズベリーが1キロぐらい。


IMG_2322_R.JPG

サトウも700gぐらい入れて、全部で2キロ。
このまま数時間放置して自然解凍させます。
そしてクツクツ煮始めます。
しばらくして実が崩れてきたら火を止めて少し冷まします。


IMG_2328_R.JPG

冷ますのはミキサーにかけるため。
あんまり熱くて火傷しても困るから。
そして濾します。
取れた種がこちら。
これで2分の1の量です。
これがあるとジャムの口当たりがすごく悪くなるんです。

この種自体、砂糖がついていて甘いはず。
ということでこの種は種で、使うことにしました。
お湯を沸かして紅茶を入れます。
そしてこのタネを入れて、ちょっとジャム(煮詰める前のゆるいの)を入れて濾します。
赤いラズベリーティーの出来上がり。
思ったより味が濃くて、氷をたくさん入れて飲んだらラズベリーの香りがしておいしかったです。
子供たちはさらにガムシロを入れて飲んでいました。
そういえば、子供たち、ラズベリージャムは食べません。
でもラズベリーティーはおいしかったからまた作って!っていいます。
複雑な気分。


IMG_2330_R.JPG

再び鍋に戻して煮詰めます。
今回はレモン汁を2個分入れました。
結局家にある瓶だけじゃ足りずに100均で2つ買ってきました。
煮沸してジャムを詰めて出来上がり。
種を取って煮詰めるとこの量になるんですね。


IMG_2332_R.JPG

種を濾したラズベリージャムはまろやかな口当たり。
鍋で煮詰めた熱々の状態から冷めると一層固くなるのでどろどろの状態で火を止めて大丈夫です。
お玉で流せるぐらいのゆるさでも冷えると固まります。
こちらのジャムも瓶を横にしても垂れてきません。
パンにつけるのにちょうどいい硬さです。


IMG_2362_R.JPG

夏の間カメムシ牧場になって放置したラズベリーブラックベリーコーナーはすっかり荒れてます。
伸びきってしまってどうするか思案中。
短く切ると来年の実付きに影響するでしょう。


IMG_2428_R.JPG

四季咲きのラズベリーは花が咲いて実がついていました。
ますます切れません。
冬の間に剪定しておかないとまた来年の収穫の時にジャングルになります。
冬の間は葉が落ちて枝だけになるので大して込み合っていないように見えるんですよね。
春になって新芽が出てくるともう大変。
大して肥料もやっていないのにたくさん実がなるのでありがたいです。


IMG_2326_R.JPG

カエル君も台風には気をつけてね。


昨日は高1時代の女友達4人で集まりました。
一人がご両親のお墓参りで山形から上京してきたので。
集まると家族の話、自分の老化の話題が出ます。
でもみんなそれほど変わってないよね、と話が落ち着きます。
もちろん年は取ったけど、中身は変わらない。
誰かがすっごいお金持ちになったわけでもないし、不幸なわけでもない、大きな病気をしているわけでもない。
それぞれそこそこ幸せってことですね。
結婚が早い友達で子供が大学を卒業しています。
うちの子が一番小さくて中1。
子供の教育費が出なくなったらあれしたい、これしたいと話しました。
でも何事も始めるなら若いころの方がいいよね、って話も。
まだ何かができるんじゃないかって思う年ごろ。
趣味の多い私だけどますます人生楽しまなければって思いました。
nice!(5)  コメント(6) 

nice! 5

コメント 6

mutumin

家はジャムの瓶を一定のグラム数にしなくてはいけないので、ネットで買っています。しょうがないけど、結構な出費、投資。
青森は最低気温が10度切りました。最高気温20度切るのはもうそこです。
それなのに、苺定植してないの!

私も還暦パーティーをして、中学のみんなと会いましたが、この年になると病気組と元気組に分かれます。
まだまだ元気で畑やりたいね!ランチやりたいね!
by mutumin (2014-10-04 20:07) 

とりのさとZ

まぁ、そこそこに平凡に年取って行っているんじゃないですか。平凡にハッピーですね。それが一番です。私? まだまだリタイアできないみたい。

 ジャム作り、したことがないんですが、消費者から、ブルーベリーとか甘夏のピールとか、毎年いただけるんです。連れ合いはそういう作業が苦手みたいだしぃ。
by とりのさとZ (2014-10-04 20:37) 

おじゃまま

私もこの夏は、ジャム作りましたが、
ボツリヌス菌が怖いので、保存しません〜〜
中学校時代の家庭科の先生が、「ジャムは保存食ですが、まれにボツリヌス菌が繁殖しますので、保存しないほうがよい」と教えたので ^^; ホンマかなぁ〜〜?
by おじゃまま (2014-10-10 23:44) 

あやけい

mutuminさんへ
瓶もちゃんとしたの買うと結構原価かかりますね。

私の年代でも手術したことある人とか出てきます。
さすがに死んじゃった人はいないな。

子供が小さいうちは死ねませんよ!
子供が大きくなっても楽しまなくちゃ損だしね。
by あやけい (2014-10-23 23:15) 

あやけい

とりのさとZさんへ
そこそこ幸せです。
大金持ちじゃないけど、住む家もあるし。

ジャム作り、私も家で取れた分しかしません。
義母からイチゴジャムとかはもらいます。
ピーナッツバターを作るのにちょっと興味あります。
難しいかな。
by あやけい (2014-10-23 23:18) 

あやけい

おじゃままさんへ
ボツリヌス菌のことは知りませんでした。
でも瓶は煮沸しているし、砂糖もケチっていないから大丈夫だと思う。
市販のよりずっと甘いと思います。

菌がわくと色も変わるそうだからラズベリーとかわかりやすいかも。

by あやけい (2014-10-23 23:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。