SSブログ

トウモロコシ開花とイエローアイコ初収穫 [畑観察]

今日は蒸し暑かったですね。
今日の午後は図書館に行ってバラの本を借りてきました。

IMG_1746_R.JPG

トウモロコシの花が咲き始めました。
大きさバラバラ。
とりあえず振って花粉を落とします。


IMG_1748_R.JPG

インゲンの花も咲き始めました。
つるは伸びているのになかなか花が咲かないので焦れてました。


IMG_1747_R.JPG

小玉スイカの反対側に植えたシカクマメ。
いつもゴーヤーと一緒で日当たりが悪かったけど、今年はいいんじゃない~。
ちょっと植える時期が遅いけど、花が咲いて実がなるのも遅い植物だからまぁ、いつか収穫できるでしょう。


IMG_1752_R.JPG

一つだけ発芽したスペインナスがやっとここまでなりました。
花が咲いて実がなるのは7月下旬かな。
でもアリがたくさんいて、どうやらアブラムシがいるようです。
葉っぱの裏に細かいのが…。
嫌だなぁ。


IMG_1755_R.JPG

シンディスイートがちょっと色づき始めました。
最初のが色づくまでが長いのよね。


IMG_1756_R.JPG

黄色のアイコを一つだけ収穫。
役得で自分で食べました。
味が濃くておいしい~。


IMG_1760_R.JPG

こちら、庭の花壇のキャベツ。
虫食いレース模様のがちょっとずつ巻いてきました。


IMG_1762_R.JPG

よく見るとネットの裏にモンシロチョウのさなぎが!
正真正銘、うちのキャベツを食べて蝶になるんですね。


IMG_1753_R.JPG

ブルーベリーがちょっと紫になりました。

今日もHCでブルーベリーの苗を持って買うか悩みました。
ブルーベリーは2種類ないと実付きが悪いので植える場所もいるなぁと。
もうちょっと悩んできっと買っちゃうな。
買ったから今あるブルーベリーとは全然違う場所に植えるつもり。


IMG_1754_R.JPG

ブラックベリーも赤くなってきました。
ここから黒くなって、つるつるの実がちょっと乾いてくる頃が甘くておいしい。
収穫は7月下旬かも。


IMG_1765_R.JPG

ラズベリーは今日も取れてます。
新しい枝もたくさん出てて、もう古い枝は切っちゃおうかな。
このままにしておけば秋にも実がつくんですけどね。
ジャングルになっちゃうのがイヤなんですよね。


IMG_1751_R.JPG

切り花用に植えたダリアがたくさん咲いています。
全然切っていない。
うどんこ病が出ています。


IMG_1764_R.JPG

今日の収穫。
これ大根じゃないんですよ。
二十日大根が巨大化しているの。
もうここまで大きくなるとスジスジでおいしくない。


IMG_1761_R.JPG

テキセンサス系のクレマチスはうどんこ病が出てばっさり株元から切りました。
早くも新芽が出てきましたね。
何月に咲くかな。


IMG_1757_R.JPG

白万重、開いてきたらこんなに可愛くなりました。
来年は大きくしたいわ。
nice!(3)  コメント(2) 

雨ですよ~ [畑観察]

今日は夕方からザーザー雨です。
明日も出かける予定なのに。

IMG_1574_R.JPG

雨だけじゃなくて風も出てくるとまたトウモロコシが倒れます。
台風も来ているらしいですね。


IMG_1576_R.JPG

ごぼうも何となく大きくなっています。


IMG_1577_R.JPG

シソがもう花芽が出てきました。
まだ早い!
慌てて摘んでいます。


IMG_1578_R.JPG

今日の収穫は相変わらずのキュウリ。


IMG_1579_R.JPG

2月に蒔いたゴデチャが咲きました。
やっぱりグネグネの茎で切り花には難しい。
それに絶対にアブラムシいる。(アリがいるから)


IMG_1580_R.JPG

バスケットに寄せ植え。
6種類植えてあります。


IMG_1581_R.JPG

花壇からは今年も忘れずにグロリオサリリーが発芽しました。
球根がどんどん離れていく。


IMG_1582_R.JPG

こちらも去年の種を蒔いたビオラ。


IMG_1583_R.JPG

こぼれダネのニゲラはほとんど花が終わって種の袋が膨らんでいます。
今年はちゃんと取って花壇に蒔こうかな。


IMG_1586_R.JPG

デッキにはメダカちゃん。
左の分けたスペースには子メダカちゃんがいます。(ボウフラも)

週末は晴れるかな~。
nice!(3)  コメント(3) 

トマトの下葉取り [畑観察]

今日は一日曇り。
フラの発表会間近で練習頑張っています。

IMG_1566_R.JPG

トマトの下の方の葉をとりました。
トマトの葉って大きく伸びると垂れてくるんですよね。
私はマルチをしているので泥はねはそれほどじゃないですが、風通しを良くするために切っています。


IMG_1567_R.JPG

トマトはまだまだ青いです。
うちは夫と子供がトマト大好きなので赤くなるのが待ち遠しいです。
だってずっと買っているんですもの。
たぶんね、トマトだけで月に5000円分は買ってます。
米が一万円ぐらいだからその半分。
トマト率高っ!


IMG_1565_R.JPG

ゴーヤーの棚は週末に雨の中設置しました。
雨と気温のせいか、こぼれダネのゴーヤーがそこらじゅうから発芽しています。
大きいゴーヤーは一応1本買ったもの。
残りはこぼれダネです。
シカクマメも昔の種があったので蒔いたら2本だけ発芽しました。
それだけだと去年のように食べられなくなるので種を買って蒔いて発芽待ちです。


IMG_1563_R.JPG

今日の収穫はキュウリ3本。
冷蔵庫にも在庫が3本。
このままだと食べきれないので、今日は酢の物とポテトサラダで3本消費しましたよ。


IMG_1564_R.JPG

去年の花から取った種を蒔いて育てたビオラもなかなかの花つきです。
もうビオラはほとんど抜いちゃったけど、こちらはまだ残してあります。


IMG_1568_R.JPG

去年のアリストロメリア、この色は丈夫じゃないのかな。


IMG_1569_R.JPG

切り花用の金魚草、でも背丈が伸びなかった。
畑できれいに咲いています。


IMG_1571_R.JPG

ブラックベリーの花期は長い。
鉢がブンブン飛んでいます。


IMG_1572_R.JPG

でももうここまで大きくなっているブラックベリーもあります。
まだまだ大きくなって、真黒になるとおいしくなる。
今年もジャムが作れるかな。


IMG_1570_R.JPG

ラズベリーは今日はつまみ食い程度しか取りませんでした。
この見えている枝は来年用です。
ラズベリーは毎年枝が更新されるからどんどん増えちゃう。
手前にラベンダーがあって収穫する時ぶつかるといい香りがします。

明日からまた雨だって。
出かける用事が続いているのに嫌だなぁ。
nice!(2)  コメント(4) 

大きくなる夏野菜 [畑観察]

結局これといった仕事しませんでした…。

IMG_1492_R.JPG

一昨日、やっとインゲンにネットを張りました。
スナップで使っていたのを移動させただけですが。
今日見たらちゃんと巻きついていました。
もうちょっとで隣のトウモロコシに巻きつこうとしてましたから。


IMG_1478_R.JPG

トウモロコシはこのぐらい。
蒔いてから1カ月です。
まだ一つの穴から2本生えてるのでそろそろ1本にします。
それにしても成長バラバラ。
そのほうが受粉されるみたいだけど、最後のは誰が受粉させるの?


IMG_1479_R.JPG

クイズ、こちらの双葉はなんでしょう。
ヒント、キク科です。
根っこを食べます。
はい、ごぼうですね。
久しぶりに成功するかな。


IMG_1494_R.JPG

ナスの一番果は早く切らなくちゃいけないんだった。
でもこれ長ナスのはず。
じゃあ間に合う?


IMG_1495_R.JPG

トマトも実がなってます。
こちらは大玉トマト。
見てわかります?
茎が太いでしょ?
これって窒素過多の証拠です。
これで葉の色が濃くて丸まっていると重症です。
わき芽を伸ばすとかして窒素を消費させないといけません。
でもうちの畑ではいつもこんな感じ。
肥料の大盤振る舞いですね。
ぼかし肥入れて、バッドグアノいれて、カリ入れてとかやっているからか。
茎が太いのは大玉ばかりでミニや中玉は普通なのでもう気にしてません。
だってそれでも毎年トマト取れるもん。(追肥やらないし)


IMG_1499_R.JPG

ゴーヤーが発芽。
去年の種を蒔いといたの。
これをゴーヤーの畝に移動させようと思ったのに。
まぁ、雨が止んだらやればいいや。

明日から梅雨入りだって。
家の仕事も片付くかな。



虫嫌いは注意して~


nice!(5)  コメント(2) 

立体的になる畑風景 [畑観察]

畑仕事も進んでいます。

IMG_1374_R.JPG

今年の玉ねぎの出来は良くありませんでした。
来年は早生だけにしようと思います。
中生のは吊るしました。
数が少ないのはとう立ちした玉ねぎが多かったため。


IMG_1345_R.JPG

スナップも最後の収穫をしました。
まだネットを片付けていませんが、インゲンが待っているので急がねば。


IMG_1369_R.JPG

今日は急に雨が降って光のコントラストが激しいです。
手前にあるのが片付け途中のスナップ。
キュウリは大きくなってきました。


IMG_1370_R.JPG

トマトはヒモ支柱にしました。
土台になった支柱はもっと補強しないとこの先の強風に倒れそうです。


IMG_1371_R.JPG

ずっと風の強い日が続いて先端が折れてしまったトマトが2本あります。
これはアイコ(赤か黄色か不明)ですね。
わき芽を伸ばしている最中です。
トマトは最初の花房をトマトホーン(ホルモン剤)をかけてあります。


IMG_1372_R.JPG

こちらのトマトの畝はヒモ支柱とらせん支柱のコラボです。
奥に見えているネットの中では二十日大根が育っています。


IMG_1373_R.JPG

ピーマンと甘とう美人も育っています。
でも葉が虫食いでボロボロです。
あんどんにしてある生き残りのスペインナスのなぜか葉っぱがなくなっています。
復活するといいな。
周りの小さいのは枝豆です。


IMG_1377_R.JPG

小玉スイカはまだあんどんの中です。
今年は冷夏だという予想なのでスイカがどうなるか。


IMG_1346_R.JPG

庭の花壇に植えてあるキャベツはモンシロチョウの産卵ベストスポットになっていました。
とってもとっても卵をうみつけるので遅いですがネットしました。
無事に収穫できるかな。


IMG_1347_R.JPG

クレマチスがたくさん咲いています。
結構花が大きいんですよ。


IMG_1352_R.JPG

ニゲラも種袋が膨らんできました。
花を家に飾っていますが、花弁がホロホロ落ちるんですよね。


IMG_1375_R.JPG

畑のラベンダーが咲き始めました。
確か地植えして4年目です。
大株になりましたね。


IMG_1349_R.JPG

そろそろ春の花壇から夏の花壇に模様替えしなくては。
種まきして育てた苗は黄色、オレンジ系の花ばかりなのでバランスを取るために白の花を買ってきました。
本当はインパチェンスだけが欲しかったんですが、足りなくてベゴニアと日日草を混ぜてあります。
この時期はガーデニングで散財の毎日です。

今日はバラも買っちゃいました。
それはまた次回に。
nice!(3)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。