SSブログ

ロマネスコだらけとのっぽのオベリスク [畑観察]

今日も寒いです!

本当はクレマチスの植替えとブラックベリーとラズベリーの剪定をしちゃくちゃいけないのにやりたくな~い。

IMG_5651_R.JPG

畑ではロマネスコがいい感じに育っています。
昨日一つ収穫しました。
ブロッコリーが5本、ロマネスコは2本、白のカリフラワーが2本植えたつもりだったのに、カリフラワーがすべてロマネスコでした!
なんで~?
白のカリフラワーのビニールポットのある場所から取ったと思ったのに、ロマネスコが混ざっていたようです。
白のカリフラワーも食べたかったのに。


IMG_5652_R.JPG

巨大化したブロッコリーも2株収穫しましたが、なぜか成長しなかったブロッコリーも大きくなってきました。
この先の天候次第ですが、時間差で収穫できるかもと喜んでいます。


IMG_5654_R.JPG

2株だけ植えたキャベツも小さく巻いてきました。
春先にナメクジの餌食にならないといいけど。


IMG_5645_R.JPG

さて、また荷物が届きましたよ~。
そろそろバラを買うのもやめようと思いつつ、また買ってしまいました。


IMG_5646_R.JPG

でも今回の目当てはこちらだったんです。
クレマチスを何本か植え替えてオベリスクが欲しいと思っていたんですよね。
なんと2mですよ。
早速組み立てました。


IMG_5659_R.JPG

で、でかい…。
直径25センチで10号鉢用となっていました。
この鉢はクレマチスのプリンセスダイアナです。
よく似たダッチェス・オブ・アルバニーを地植えにしていますが、それは3メートル以上伸びるんですよね。
本当はこれも地植えにしたかったんですが、まだ悩み中でとりあえず植替えました。
土の量も増えたし、2mのオベリスクで見ごたえある誘引をしたいです。
さて、どうなるかな~。


IMG_5662_R.JPG

2mはいくらなんでも大きいと真ん中の支柱(60センチ)を抜いて組み立ててみました。
これで1メートル40センチです。
この鉢はクレマチスのニオベです。
これも買って何年にもなるのに見事!と言うほどは咲かなくて。
根はすごい張っていたので新しい土で大きく育ってほしいです。
これも地植え候補でしたが悩み中。

両方ともユキヤナギの近くに置いていたらこぼれダネで同居状態になってしまいました。
今回、リスク覚悟でユキヤナギの切除手術をしましたよ。
ユキヤナギ、立派な木のような根が育っていて大変でした。
でも多分大丈夫だと思う。

この2株が大きく育って花を咲かせたらきれいだろうなぁ。
クレマチスもたくさんありますが、やはり植え替えてあげないとたくさん花咲かないんですよね。
芽が動き出している株もあるから急がなくちゃ。


IMG_5663_R.JPG

こちらはどうやら枯れてしまったラベンダーです。
畑の隅に数年間がんばってくれてたんだけど。
諦めて抜くか切るかしようと思ったら…。


IMG_5664_R.JPG

カマキリの卵が!
枯れた枝をあちこちにおいている(放置ですよ)せいか、カマキリの卵がたくさん見つかります。
畑と庭で5、6個の卵があります。
秋までカマキリの成虫何匹も見かけたからなぁ。
この子たちが孵化して害虫駆除にがんばってくれるはず!


IMG_5665_R.JPG

こちら今日の失敗です。
パン屋で朝のパン出し(棚に並べる)が仕事ですが、チョココロネにチョコを詰めるのも私の仕事です。
今日は別口の注文があって、チョココロネだけでも25個あったんですが、そのうちの一つの形が悪い。
コロネは円錐形の型にひも状にしたパン生地をぐるぐる巻いて発酵させ焼いているんですが、その具合で隙間が開いちゃったりするんですよね。
今回はその隙間が大き過ぎた。
おまけにしっぽの部分も曲がって焼かれてるし。
チョコはたっぷり詰めるのが店の方針なので、絞り袋を入れて、ギュッとチョコを注入していきます。
その時パンを圧縮して(ちゃんと戻ります)隙間をなくして入れるんですが、手を離したとたん、チョコがはみだしてきました。
あ~、これじゃ売り物にならない。
と言うことで私のお昼ご飯としてもらってきました。
13時までの仕事なので好きなパンをもらって帰るんですよ。
そのほかに新製品の試食とか、袋詰めしてて端数で余ったラスクとか役得でもらってます。


次回は買ったバラの紹介です。
とりあえず50品種になったら打ち止めにするか…。(←ムリ?)
nice!(2)  コメント(4) 

nice! 2

コメント 4

mutumin

りっぱなロマネスコですね。私は小さいまま雪になってしまって、雪の中。春になったらどうなってるのやら・・・

きっとあやけいさんのことだから50品種で終わらないよ~!
by mutumin (2016-02-25 07:21) 

あやけい

mutuminさんへ
ロマネスコ、こちらでは放っておくと巨大化します。
でもぎゅっとつまっている方がおいしい気がする。

バラは見ると欲しくなるのでキリがないです。
でも買っちゃうのよね~。
by あやけい (2016-02-26 21:34) 

じゅりりん

オベリスク、2ⅿはさすがに長いなぁ!
組み立て式だと短くしといて伸びて来たら後から足すというのも便利だよね。
カマキリの卵いいなぁ~~♪
カマキリは来ても卵は産んでかないのよねぇ。
大切に見守ってあげるというのに~ん。
ご近所さん情報によるとうちの近く唯一の田んぼが、
持ち主のおじいさんの体調不良で今年は作付しないらしいのよね。
そうなったらそこで繁殖してたカエル達どこにいくんだろう・・?と心配で心配で。
今年は子カエルがやってこないかも・・・。
さまよえる親ガエル達の為に池を充実させるべきか!?
パン屋さんの役得が魅力的~。
それもまたあやけいさんのお菓子作りの勉強になるね(^^)
あやけいさんにバラ50種で打ち止めなんて100%無いと保証します(笑)
by じゅりりん (2016-02-29 17:58) 

あやけい

じゅりりんさんへ
思ったよりオベリスク長かったよ~。
これ、使わなかった他のをつなげれば2m60㎝も出来るね。
もっとつなげたら2階まで届くかも!
カマキリの卵、思いがけないところにあるのよ。
ラズベリーの枝にもたくさんあったらか切るときに気をつけなくちゃ。
去年の秋はいつ見てもバラの枝にカマキリがいて、薬撒けなかったわ。(←言い訳)
カエルはどこか見つけて繁殖するんだろうね。
友達の2階のベランダで産卵したヒキガエルがいたからじゅりりんさんちの庭にも誘致するのよ!


by あやけい (2016-02-29 20:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。