SSブログ
今日の収穫 ブログトップ
- | 次の10件

夏の大収穫と小さいスイカ [今日の収穫]

毎日お天気が悪くなるといいつつ雨が降らない。
庭の水やりをさぼろうと思っている私にはつらい。

夕方にならないと畑の収穫もしません。
トマトは中二日で収穫しています。
キュウリも手抜きしたらすごいことになってます。

IMG_1906_R.JPG

もうキュウリも終わりですね。
曲がっているのとか太さが均一じゃないのばっかり。
第2弾が育っているはずなんだけど同じネットに巻きついているのでどれがどれだか分りません。


IMG_1905_R.JPG

ピーマンは1本しか植えていないのに気がつけばたくさんなっています。
甘とう美人も大きいのがたくさん取れました。


IMG_1904_R.JPG

トウモロコシはまたまた早すぎた。
ハクビシンに食べられる前に!って焦るのが良くないのね。


IMG_1912_R.JPG

インゲンも大量です。
もっとこまめに取ればいいのに、前取ったのが食べ終わらなくて。
煮物にして消費しよう。


IMG_1907_R.JPG

トマトがたくさん赤くなっていました。
前回取ったのもまだ食べてるし(その前に義母にもらったのがやっと終わった)。
うちはトマトの消費量が多い家で、一日1キロは食べていると思う。
それでも在庫が減らないってすごいよね。


IMG_1909_R.JPG

アイコが大きいですよ。
まだ最初の方の実だからなんでしょうが、普通の人だったらこれ3個ぐらい食べればもうトマトはいいって思うんじゃない?

うちの家族はトマトの品質に厳しいので、大玉は皮を剥いて食卓にあげます。
ちょっと皮に傷がついていても食べないので。
ミニトマトも収穫したらキッチンペーパーで一つずつ拭いて、きれいな物だけ生食にします。
傷が付いているのはスムージーにするか、皮を剥いて調理に使います。

どちらにしても冷蔵庫はいっぱいですよ。

IMG_1913_R.JPG

気づかないうちにスイカが受粉していました。
台風のときにはなかったのに。


IMG_1914_R.JPG

数日でここまでなるんですね。
まだ2個しかなっていない。
スイカは毎日観察すると変化がないように見えるらしい(義母談)。
気づかないうちにいくつもぶら下がっているとうれしいな。


IMG_1918_R.JPG

こぼれダネのシソがいい感じに育っています。
苗を買って植えたのはもう花が咲いて葉が固くなってしまいました。


IMG_1917_R.JPG

5月に植えたグラジオラスがやっと咲きました。
これも気づかないうちに…、ってどんだけ畑見ていないのか。
切って玄関に飾りました。


この週末もお天気悪いって言ってます。
さて、本当かな。

nice!(3)  コメント(4) 

トウモロコシ初収穫とジャム作り [今日の収穫]

先週の台風は何事もなく終わりました。
その後、ずっと暑い。
義実家でトマトを大量にもらい、冷蔵庫がいっぱいです。
家で取れたトマトが入らない。

IMG_1891_R.JPG

トマトはこんな感じ。
大玉トマトがぼちぼち取れるのがうれしい。


IMG_1893_R.JPG

キュウリはいつも巨大化してしまう。
朝取ればいいのか。


IMG_1890_R.JPG

トウモロコシを初収穫しました。
やっぱりまだちょっと早い。
でもおいしくいただきました。
半分のはアワノメイガが入ってしまって折った物。


IMG_1895_R.JPG

ハクビシン対策はしていません。
来たらもうしょうがない。


昨日は畑の雑草取りをしました。
使っていない畝に穴を掘って抜いた草を入れてまた埋めて。
もうそれだけでぐったり。


IMG_1879_R.JPG

ラズベリーの鬱蒼としたコーナーが不気味。
ばっさり切りたい病が出ているけど、これは来年用の大切な枝。
あージャマ。


IMG_1880_R.JPG

ブラックベリーが取れ始めました。
ラズベリーはもう最後。
古い枝は切っちゃおうかな。
それとも今年の秋にまた実がつくんだろうか(それとも新しい枝につくんだっけ?)。

中途半端な量だったのでまとめてジャムにしました。
先日コストコでブルーベリーが安かったので買ったらおいしくないの。
アメリカ産でしたが、完熟の前に収穫しちゃうんでしょうね。
ラズベリーやブラックベリーも大つぶが売ってましたが、あれっておいしいのかな。
うちの畑のラズベリーは取ったら食べるか冷凍しないと翌日には傷んじゃう。
ブルーベリーも何とも残念な味だったのでジャムかスムージーで消費しようと冷凍しておきました。
それとまとめて、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーのミックスベリージャムを作りました。
ブラックベリーは種が口に残るのでちゃんと濾しました。
味はやっぱりブルーベリーが強いな。
これは分量の問題でしょう。


週末に義母のルバーブのジャムをもらいました。
ルバーブは私が株をあげて義母の畑で育ててもらってます。
もう3年目で年々の大株になってますよ。
太い茎を収穫して煮るととろとろのジャムになります。

IMG_1884_R.JPG

義母のもらったジャムが緩かったので家でもう一度煮詰めました。
茎はフキのようでスジスジで硬そうなんですが、煮るとトロっとろです。

ルバーブはタデ科の植物で漢方で下剤として使われる大黄の近種です。
茎はそのままかじると猛烈に酸っぱいです。
これはやはりタデ科のスイバ(スカンポ)に近いですね。
私はこのジャムをヨーグルトに入れて食べます。
便秘に効くんですよ。
単純においしいですしね。

日本ではあまり流通していないので、輸入食品のお店でジャム(プリザーブ)が売っています。
今年も無事に食べられてよかった。


IMG_1897_R.JPG

お久しぶりのカエル君、今年はオタマジャクシ取ってきてデビューさせます。


ここ2ヶ月ぐらい心臓の下あたりが痛かったんです。
ずっとじゃなくて時々ズキズキっと。
先週、病院に行って調べてきました。
まず血液検査と尿検査とエコー検査をしました。
エコーで見る限り膵臓に腫れなどはありません。
それで胃カメラをしました。
初胃カメラです。
本当は鼻の穴からカメラを入れるんですが、私の鼻の穴は小さいんですよ。(鼻が低いから…)
何度かトライしましたが痛くて無理、結局口から入れました。
診断結果は慢性胃炎。
とりあえず癌はなかったです。
血液を詳しく検査したところ、いましたよ、ピロリ菌。
胃がんの原因になるピロリ菌が悪さをして慢性胃炎になっているんだそうです。
心臓下あたりが痛かったので胃だとは思わなかったなぁ。

ピロリ菌を駆除(っていうのか)すれば胃がんになる可能性は3分の1になるそうです。
ということで今週から薬を飲みますよ。
抗生物質をずっと飲むので体調が悪くなったりするらしい。
これでピロリ菌がいなくなる人は70%ですって。
9月に検便で調べて、まだピロリ菌がいたら別の薬で再度トライです。
それでもだめなら、新しい薬が保険で適用できるまで待ってくださいとのこと。
いやぁ~、早くいなくなってピロリ菌。

慢性胃炎だって言われてから胃薬を処方されて飲んでますが、診断されてからの方が胃が痛いのは暗示にかかっているのか、病気を認識したら痛みにつながるのか…。

ピロリ菌の薬が終わったら、今度は婦人科系のがん検診もしようと思います。
2年ぐらいさぼっていたから。
やっぱり検査って必要だわ。
まだ死ねないもんね。
私が死んだら庭も畑も草ボーボーで終わるわ。
がんばろー。

nice!(4)  コメント(4) 

きゅうり、今季最高収穫量 [今日の収穫]

お天気がグズグズ悪いです。
台風も来てますね。
荒れないといいんですが。

画像は昨日のものです。
IMG_1844_R.JPG

スイカがこのぐらい大きくなっています。
上にと誘引していますが、まだ実がついていません。
植えたのが遅かったからね。
上まで来て、実がついてくるとますます強風が心配です。


IMG_1847_R.JPG

インゲンもやっと大きくなってきました。
いま花盛りなので今月いっぱいぐらいは収穫できるかな。


IMG_1841_R.JPG

昨日はキュウリが大量でした。
大きいのばかり11本!
どうやって消費したらいいのか。
とりあえずピリ辛のたれを作って漬けこみました。
隣のおばさんに、キュウリあげると言われましたがお断りしましたよ。
もらえるものは一応もらう(じゃないともうもらえなくなるから)のを礼儀としていますが、冷蔵庫のキャパを超えます。
ナスは揚げびたしを大量に作って食べ続きます。
マーボーナスを作りたいけど食べる人がいない。


IMG_1848_R.JPG

トマトもぼちぼち取れ始めました。
今年のミニはアイコの赤と黄色、それと皮が軟らかいというプチぷよという品種を初めて作りました。
アイコは作りやすくていいんですが、母が皮が口に残るっていうんですよ。
でも皮を剥くのは面倒なんで。
プチぷよ、いいと思ったんですが、皮が軟らかいということは風などで葉にすれたりしても傷がつくんですよね。
そこから腐る。
いくつも腐って落ちています。
ハウス向け?
甘とう美人は今季初収穫です。
見ないうちに大きいのができてました。

IMG_1849_R.JPG

枝豆に実がついてきましたが、マルカメムシも大量についています。
もう駆除する気にもなれない。(自分が蚊に食われる)
今年も枝豆はちょっとしか食べられないかも。

そのほかニラに黒いアブラムシがたくさんついてました。
周りの雑草もすごいし、思い切って刈りこみました。
どうせ新しい葉がすぐ出てくるでしょう。

畑も雑草の勢いがすごいです。
暑くて雨が降っているんですから当然ですね。
なんかやる気にならないんですよね。
今日みたいに涼しい日にやった方がいいんだろうなぁ。


IMG_1843_R.JPG

ユリが咲き始めました。
もう何年も植えっぱなしで肥料もやっていないのにちゃんと花が咲いてくれる。
偉いなぁ。
nice!(3)  コメント(4) 

ラズベリー再び大収穫 [今日の収穫]

友達に「あやけいは畑やっている割に腕が日焼けしていないね」と言われた。
だって、長袖着てゴム手するもんって言ったら「やっぱり日焼け対策しているのね」だって。
いや、違います。
半袖でいると蚊にボコボコにされるんですよ。
もうすでに蚊取り線香でモクモクしながら畑にいます。(それでも刺される)

IMG_1622_R.JPG

ラズベリーのあたりなんて一番蚊がいる。
鬱蒼としているし。
ラズベリーは葉に隠れて実がなるのでしゃがんで見ると赤い実がよく見えます。


IMG_1624_R.JPG

ブラックベリーも豊作かな。
ラズベリーを取っているとカメムシの多さに驚く。
きっとカメムシに汁を吸われているのも収穫しているんだろうな。
人間が食べ残しをもらっているのか。


IMG_1625_R.JPG

お隣のぶどう畑も実がなっています。
ラズベリーのランナーがぶどう畑の方に生えているので抜こうと思っているんですが、とげが痛くてビニ手じゃ無理。
やっぱりバラ用のグローブが欲しい。


IMG_1627_R.JPG

今日はこれだけ集めました。
直径18センチのボールにこのぐらい。
十分ジャムが作れます。
今日はプレーンヨーグルトに入れるのに、ラズベリーと砂糖をレンジでチンしてみました。
前にスチームウォーマーで作ったことありますが、やっぱり吹きこぼれました。
今回はお皿でやったんですが、受け皿をしたのでレンジはきれい(←学習してる)。
吹きこぼれて少なくなったラズベリーのお皿にヨーグルトを入れて食べました。


IMG_1616_R.JPG

トウモロコシの風対策にフラワーネットを設置しました。
20センチ角の園芸ネットを使っています。
どうかな、これで倒れないかな。


IMG_1626_R.JPG

ミニトマトが尻腐病らしき症状。
これは今年初めて作る皮が軟らかいミニトマト。
今まで畑で尻腐病が出たことはありません。
確かに石灰は少なめだったかもしれないけど雨だって降っているのに?
当然他のトマトはまったく無事です。
様子を見ましょう。


IMG_1620_R.JPG

小さかったスペインナス、一時期虫に食べられて瀕死状態でしたがここまで持ち直しました。
がんばれ、しましまナス。


IMG_1628_R.JPG

今日の収穫。
ラズベリーはレモンを買ってきてジャムにするつもり。
瓶を煮沸するのが面倒なの。
キュウリは1本、ナス1本。


IMG_1629_R.JPG

しかし、このナス、人らしい。
目玉つけたら面白いかも。


IMG_1633_R.JPG

庭の花壇のキャベツ…、もう駄目か?
ネットしてたのに隙間から蝶が入って産卵。
きれいなレース模様になりました。


IMG_1630_R.JPG

先日の寄せ植えの詳細。


IMG_1513_R.JPG

このほかに、ペチュニアとサマーウェーブ(垂れ下がるトレニア)が植えてあります。
大盤振る舞いのブランド苗ばかり。


IMG_1631_R.JPG

こぼれダネのチドリ草はすごい恰好で咲いています。
グネグネすぎて全体像は自主規制します。

明日は昨日買ってきた苗を植え付けたい。
たくさん買ったので何をどこに植えるか悩むのだ。
nice!(3)  コメント(4) 

ラズベリー初収穫! [今日の収穫]

関東は予報通り梅雨入りしました。
昨日も今日も雨です。
土日も雨みたいですが、部活はあるんだって。
予定では電車で遠征して練習試合ですが、雨だよ。
それでも朝の6時半に学校にいったん集まって、中止なら解散するそうです。
お弁当も作れってか!

今年はラズベリーが豊作の予感だったんです。
なぜかというと、勝手にランナーで花壇以外の場所に芽を出してたから!
一切肥料もない、地下20センチぐらいは小石だらけの未開拓の場所ですよ。
怖いわー、ラズベリー。
気を抜くと隣のぶどう畑にも進出するので危ない危ない。

IMG_1521_R.JPG

こちら今朝の様子。
これはブドウ畑から見た枝です。
いつも反対の方からしか見ていなかったから色づき具合にびっくり!


IMG_1520_R.JPG

なかなかすごいんでないの?
ラズベリーは収穫時期が短いし、保存も難しい。
私はすぐ食べない分は冷凍しちゃいます。


IMG_1525_R.JPG

赤くなっているのだけ取ったらこんなにあった。
甘くておいしい~。

でもラズベリーって葉に隠れて実がなるので取るのが大変です。
葉をかき分けると変な蛾がとびだしてきたり、雨だとナメクジもいるかも。
おまけに実が付いて枝が重くなったのが地面についちゃってたりして整備が必要です。
晴れだと取りやすいけど、今の時期は同じ場所に植えたブラックベリーが花盛りでハチがたくさんいるの。
もう頭周りをブンブン飛ばれると怖い~。
ネットつきの帽子をかぶらなきゃだめですね。


IMG_1481_R.JPG

毎年満足に収穫できないブルーベリーです。
今年もちょっとしかなっていない。
ジャムを作るほどは無理~。


IMG_1517_R.JPG

全然取っていませんが、ワイルドストロベリーもたくさんなっています。
取らない理由は面倒なのとナメクジかな。


IMG_1518_R.JPG

普通のイチゴか!ってサイズ発見。
食べてみました。
甘い!でもその後ちょっと苦み。
これがワイルドか。


IMG_1509_R.JPG

こちら昨日の収穫。
長ナスを植えたはずなのにこれって普通のナスだよね?
一本しかないとどうやって食べるか悩む。
あっ、今日は揚げ物するから揚げびたしにしようかな。
キュウリはぼちぼち取れるようになってきました。
さすが買った苗。
今日も取らないと強大化するな。

IMG_1522_R.JPG

赤ちゃんピーマンもなってきました。
これでお弁当の緑がどうにかなる。


IMG_1528_R.JPG

カエル君、発見。
右のは私のストラップ。
そっくりー。
nice!(3)  コメント(6) 
- | 次の10件 今日の収穫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。