SSブログ

春の花 [庭の花]

この1週間でたくさんの花が咲きました。

IMG_5976_R.JPG

チューリップは強風で散り始めています。


IMG_5977_R.JPG

気温が高くなるとパンジーの水切れが多発します。
仕事の日は朝に水やりができないので帰ってくるとぐったりしています。


IMG_5992_R.JPG

こぼれダネの忘れな草がたくさん咲いています。
と言うことは来年はもっと発芽する?


IMG_5993_R.JPG

濃いピンクのチューリップは植えっぱなしの2年目です。


IMG_5990_R.JPG

雑草対策として植えたアジュガも咲き揃うときれいです。


IMG_5991_R.JPG

ピンクの花は義母からもらったもの。
名前もわかりません。


IMG_5997_R.JPG

クレマチス第一号が咲きました。
しかし、これも名前不明。
たぶん10年くらい前に買ったもの。


IMG_5998_R.JPG

これは雪おこしの一番花。


IMG_5999_R.JPG

まだまだ蕾はたくさんあります。


IMG_5978_R.JPG

近くにはジャックリーヌデュプレのつぼみが。
早咲らしいので楽しみです。


IMG_6005_R.JPG

コデマリも満開になりました。
もっと大きな鉢にすればもっと咲くかしら。


IMG_6013_R.JPG

レンガの状況はこのぐらい。
隙間用にレンガを割ります。
でもまだ水平じゃないので、この後もレンガ補修が続きます。
それでもきれいに咲いた花は目立つ所に置いてあげないとかわいそうと暫定で飾りました。


IMG_6012_R.JPG

今日の収穫。
ブロッコリーの脇芽はいまだに取ってます。
スナップがなかなか取れません。
ミニミニになったのは極超早生の玉ねぎです。
やはり冬の間日当たりが悪い場所に植えたのが敗因。
パセリはスムージーに。


熊本の地震はたいへんなことになっていますね。
フラのメンバーは九州出身者が多いんです。
大分に実家があるメンバーは親戚が熊本で被災したそうです。
建てて2年目の家の壁に亀裂が入ってこわくて家の中に入れなくて車で寝泊まりしているとのことです。
やはり水が足りなくて、食料も配給されず、畑の野菜を煮て食べているとのこと。
最近防災意識が低下していることを反省して、水やカセットコンロの燃料などを買っておかないと思いました。

熊本地震のこれ以上の被害が出ませんように。
早くいつもの日常に戻れますように。



nice!(2)  コメント(4) 

今年の春はすべてが遅れてる! [庭の花]

どうも久しぶりの更新です。
毎日なんかしらしているんだけどな~。
まず、お彼岸中は仕事が忙しかった。
基本、パン屋で働いている気になっているんですが、この時期は和菓子メインです。
イチゴ大福と桜餅と柏餅とおはぎが重なっていたんですよ。
パンを買うお客さんがついでに(パンがついでか?)和菓子を買っていくし、最中とかの折りもたくさん出るし。
仕事は13時には終わるんだけど、ずっとバタバタ。
水分を取る暇もない。
家に帰ってお昼を食べると、ハ~として眠くなる…。
そうするとすぐに夕方なんですよね~。

とりあえず今後の目標は昼寝はするな!です。(低い目標…)

写真もあんまり撮っていない。
IMG_5796_R.JPG

ロマネスコとブロッコリーはこれで終わり。
例年通り巨大化しました。
一つはブロッコリーの脇芽(大きい!)と一緒に義母さんにあげました。
その後もブロッコリーの脇芽は取れています。
どんどん蕾化してますよ。
キャベツも収穫したのに写真がなかった。
並べて置いといたのに撮るの忘れたのね。

IMG_5798_R.JPG

裏庭の花壇の水仙が咲きました。
植えた覚えもない(植えたには違いないのに)水仙だけど、きっと特別な花なんだろうなと思っていました。


IMG_5800_R.JPG

やっぱりきれいな子でした。
球根、高かったんだろうな。
昔の私は他人ですもんね。


IMG_5802_R.JPG

毎年咲いている白い水仙。
庭のあちこちに植えてあったのもどんどん処分しています。
これはブラックベリーとラズベリーの場所。
植えて6、7年経つのかな。
葉ばかり茂って花が少なくなっています。
球根が増え過ぎなんだろうと思ってばんばん抜きました。
透かしてあげたほうがいいと思って。
抜いた球根を見ると葉の長さが1m以上!
これだから花が終わった後見苦しくなるのよ。


IMG_5818_R.JPG

玄関脇の花壇のチューリップが咲き始めました。
我が家で一番乗りのチューリップです。
これは去年の春に掘り上げた球根だから早いのかも。
そして衝撃の事実…、私黄色の花を植えたつもりだったの!
朱色(赤とも違う)の花とは…。
おまけに一番手前の赤の隣は黄色っぽい。
ちゃんと分けておいたつもりだったのに。
やはり去年の私は他人。


IMG_5816_R.JPG

新しい苗も買ってしまいました。
もう栄養系のペチュニアもたくさん売ってますね~。
細葉のバーベナはバラの花壇の下葉にいいかなと思って。
金魚草は大きくなる品種です。
ホクシャは毎年枯らすのに毎年買っている。
好きなんですよね、片思いでも。


IMG_5813_R.JPG

こちらも購入しました。
早咲きのクレマチスです。
モンタナ系もたくさん花付きが売っていますが、大きくなるのに一季咲は寂しいからパス。


IMG_5815_R.JPG

4月号のNHKの趣味の園芸にも載っていましたね。
カートマニージョーだって。
覚えられない~。


今週は忙しいんです。
畑仕事もたくさんたまっているし、バラの薬剤散布もしなくちゃいけないのに。
IMG_5817_R.JPG

ここにレンガを敷くことにしたんです!
ここまでの空き地にするのも大変でした。
そのお話は次回に。

今週はその荷物(砂とかレンガとか)がどんどん届くんですよ。
その上、娘の友達が遊びに来るので部屋(リビングでホラー映画を見るんだと)を片付けないといけないし。
木曜日は友達を駅まで迎えに行って、ツタヤで映画を借りて、お昼にサンドイッチを作って出して、デザートにケーキを作って出して、また帰りも駅まで送ってとフルサービス。
お母さん、暇じゃないのよ~。

あぁ、その前にリビングの座布団のカバーを縫わなくちゃ。
やることばっかじゃ~ん。
nice!(1)  コメント(2) 

やっと球根植え開始 [庭の花]

やっと晴れました!
でも寒気もきましたね~。
もっと早く植えたかった。

先に畑の様子
IMG_5207_R.JPG

4時半過ぎに写真を撮ったので暗いです。
こちらはキヌサヤ、ちゃんと発芽しています。


IMG_5208_R.JPG

スナップはポット苗です。
また植える場所が用意できていません。


IMG_5209_R.JPG

シカクマメの種が取れるのを待っているんです。
今年は植えるのが遅かったので種ができるのも遅い。
来週中くらいまでには植えたいなぁ。


さて、今日は駐車場脇の長い花壇に球根と一年草苗を植えます。
その前にバラも植えることにしました。


IMG_5204_R.JPG

一番道路の近くの水仙が植えてある場所です。
水仙はすべて抜いて処分しました。
えっ、もったいない!って思うかもしれませんが、花が小さくてあんまり好きな水仙じゃなかったんですよ。
ついでに土も全部掘りだして、腐葉土とバラ用の肥料を混ぜて用土を作りました。


IMG_5206_R.JPG

植えるバラはこちら。
タキイから届いていたクィーンエリザベスです。
届いてから10日ぐらい放置してしまったのでちょっとヘタってました。
こちらは掘りだした苗の根に水苔を巻いてあったんです。
裸苗は苦い経験(2本枯らした)があるんですよね。
とりあえず、リキダスを希釈した水につけてパワーアップ。


IMG_5210_R.JPG

すっかり暗くなってしまいました。
ここにはバラを2本植えました。
左は去年新苗で買って鉢で育てていた薫乃です。
右がクィーンエリザベスです。
ここにはクロッカスの球根も植えました。
学校から帰ってきた娘に見せたら、こんな道路際に植えて花が咲いたら盗まれるよって言われました。
ん~、そうかもね。


IMG_5212_R.JPG

今日は仕事から帰ってきて3時前から作業を始めたので植え終わるころには真っ暗でした。
写真は4時半ごろ、もうどんどん暗くなってくる頃です。
今年は白×ピンクのチューリップを植えました。
苗は金魚草、アリッサム、ビオラ、パンジーです。
悩む割にはいろんな色を植えてしまいます。
カラフルでかわいいでしょう。


IMG_5205_R.JPG

先日買ったかおりかざりが咲いています。
かわいいですね。
明日は午後から仕事です。
午前中にバラの植替えができるかな。
夕食の仕込みもしてから行くので無理か。
その前にまだ植えていないチューリップが100球ぐらいあるんだった。
どこに植えよう!


IMG_5149_R.JPG

近所のあちこちで皇帝ダリアが咲いています。
自分の庭には植える気ありませんが、遠くから見るにはいいですね。

nice!(0)  コメント(2) 

雨の中の花 [庭の花]

やっぱり今日も雨でした。
明日も雨だって~。

IMG_4549_R.JPG

先週になってバジルの苗を植えました。
今年はジェノベーゼ作ろうかな。(と毎年言ってる)


IMG_4550_R.JPG

シソも植えました。
摘心を兼ねて上の葉を切って食べちゃいましたけど。


IMG_4551_R.JPG

普通のミニトマトの千果です。
実はたくさんついているんですよ、ただ熟れないだけ。
やっぱり真っ赤じゃないとおいしくない。


IMG_4548_R.JPG

ユリが咲きました。
去年、カサブランカを25球買ったんだった。
コンテナに植えたら背が伸びません。
花は豪華です。


IMG_4552_R.JPG

こちらは植えっぱなしのミニグラジオラスです。
かわいいですね。


IMG_4533_R.JPG

トマトと一緒に種まきしたロベリアは長く咲いています。
蒸れるので雨に当たらない方がいいらしい。
ここは軒下だから大丈夫。


IMG_4543_R.JPG

こちらは地植えなのでビショビショですけどね。
それでも咲いています。


IMG_4542_R.JPG

グロリオサが今年も咲きました。
芽はたくさん出たんですよ。
さすが6年目?
これからまだ伸びて他の枝も咲きだすと思います。


IMG_4520_R.JPG

雨の中のバラは残念な感じ。
花弁も傷むし、葉は病気になるし。
アンジェラの2番花。
シュートも1m以上に伸びてます。


IMG_4525_R.JPG

紫のバラのノヴァーリスも2番花がたくさん咲いたんですが、雨でかわいそうです。
咲く前から花弁の端が茶色くなっちゃう。


IMG_4526_R.JPG

ヨハネ・パウロ2世は蕾が虫食いです。
これはゾウムシ?イモ虫?
どちらにしても雨だと薬撒けない。

バラ用の病害虫の薬を3種類買い足しました。
農薬って高いね~。
3つ買ったら4000円近くしましたよ。
その前にも3000円ぐらい買っているのに。
薬は同じの使っていると効力がなくなるのでローテーションが必要なんですって。
やっぱりバラはセレブな花だわ。



nice!(1)  コメント(0) 

インゲン最盛期~と庭の花 [庭の花]

畑タイムが取れない。
もう雑草もすごいのに、時間がないし、あるときは雨が降っている。
午前中にやればいいんだけど、今は蚊対策に蚊取り線香を焚くんで、一日煙くさくなるのがイヤなの。
夕方になって始めて、すぐお風呂っていうのが理想だけど、夕飯作らなければならないし。

とそんなことで収穫が遅れています。
もうラズベリーがどうなっているか考えたくない。

IMG_4494_R.JPG

インゲンも収穫が追いついていない。
木曜日に覚悟して収穫してみた。


IMG_4493_R.JPG

インゲンだけで1.4キロありました。
キュウリもすごい。
フラの夜練があったので友達に配りまくりました。
うちでは人気のないインゲン(私と母しか食べない)、持って行ってもどうだろー?って思ったらみんなすごい喜んでいた。
やっぱりインゲンおいしいよね!
私は茹でて生姜醤油だけど、マヨネーズ付けて食べるって言うのが多かった。
後は胡麻和えとかソテーとか。
細かく切ってドライカレーに入れたらみんな分からずに食べてくれました。
お弁当に使うのだけはやめてくれって息子に言われたので引き続き緑がピーマン(これもたくさん取れ始めてます)メインになってます。
それも時々残されるけど。
アイコも数個ですが、取れ始めてます。
もう、お弁当用のミニトマトは買わなくても何とかなるかな~。


IMG_4511_R.JPG

アガパンサスが満開になっています。
一年、この時期だけのために育てているんだからね~。


IMG_4487_R.JPG

ナスタチュームもたくさん咲いています。
これは去年取った種。
オレンジと黄色が多い。
あとつるがすごい伸びる。
これも品種でしょうね。


IMG_4489_R.JPG

もう6、7年前から育てているルリマツリ。
鉢植えでずっと植え替えもしないのに毎年花を見せるので無謀にも地植えしました。
しだれるので三角トレリスに誘引しています。


IMG_4510_R.JPG

こちらも4年ぐらい鉢に植えっぱなしのユリです。
買った経緯も忘れてしまった。
切り花にしようかなって思いつつ、いつもこのまま。
バックの緑地はお隣の空き地。
今は除草されてます。


IMG_4506_R.JPG

最後のリベンジのサンパチェンスはやっぱり枯れました。
でも一本だけ再生の兆し。
さて、復活なるか。


IMG_4503_R.JPG

こちらは5月に買ったアルテミスの初花。
8センチぐらいの花ですが、かわいいです。
蕾もたくさんついてるし、これが伸びてフェンスいっぱいに咲いたらいいわ~、と妄想が始まる。


IMG_4505_R.JPG

無理やり植え替えてシュートを折った薫乃も2番花が咲き始めました。
でもすぐに首が垂れる。
ちゃんと上を向いて咲くバラの少ないことよ。


IMG_4507_R.JPG

これはグラミス・キャッスル。
花だけみると白が多いなぁ。
写真を見てもすぐにわからない。
実際は花の大きさとか全然違うんですけどね。


IMG_4501_R.JPG

ジュビリー・セレブレーションは相変わらず良く咲きます。
でも絶対に下を向く。
仕方なく高い場所に置いてるけど、有島先生の本では花壇に植えるといいってあった。
ん~、どうだろ~?
NHKのバラ大図鑑には花もちがいいとあったけど、うちでは2日で花弁がバラっと落ちます。
花弁、掃除が面倒よ。


IMG_4490_R.JPG

庭にいたチビカマキリ。
どこかで卵が孵っているんですね。


IMG_4499_R.JPG

今年もクサカゲロウの卵を見つけました。
カボチャのネットに器用に産み付けてます。
ずっとウスバカゲロウの卵だと思っていたんですが、考えてみればウスバカゲロウの幼虫はアリジゴクですもんね。
ちゃんと検索したらクサカゲロウの卵と判明しました。
幼虫は思った通り、アブラムシを食べてくれます。
この卵を採集して、孵化させて、アブラムシを与えて幼虫を育てて、蛹にして羽化するところまで観察する、それを息子の夏休みの自由研究に…と考えたんですが、息子は虫嫌いなので無理でした。
アブラムシ捕まえるのも私の仕事になるだろうし。


明日も雨のようです。
ラズベリーが~。
あっ、ゴーヤーも地這だと思い込んでいる様子。
ネット設置せねば!とここ数週間ずっと言ってる…。
nice!(1)  コメント(4) 

庭の花 [庭の花]

今日も午後から本降りです。
雨の前に少し作業しました。
IMG_4289_R.JPG

去年の種をまいたのに全然発芽せず、こちらはこぼれダネのゴーヤです。
あと一株欲しい。


IMG_4290_R.JPG

やっとオクラの苗を植えました。
お隣さんに種をもらって、義母と友達に苗を配りました。


春の花がほとんど終わり、庭の花も初夏の花へと移っています。
IMG_4262_R.JPG

3ポット買ってきた松葉ボタン、1ポットに3色咲いていました。
八重でかわいいけど、一日花です。


IMG_4263_R.JPG

サフィニアも何度か切り戻しています。
これも花柄摘みが面倒です。


IMG_4264_R.JPG

半八重の金魚草です。
かわいい~っと3ポット買ってきました。


IMG_4287_R.JPG

同じ色合いのネメシアは1カ月以上咲き続けています。
こうなるとお得ですね。


IMG_4265_R.JPG

ブルーサルビアは毎年新しい芽が出てきます。
宿根してますが、株自体はそれほど大きくなりません。
白のパンジーは数少ない生き残りです。


IMG_4291_R.JPG

これも毎年咲いているダリアです。
たくさん咲きますが、虫も付きます。
そしてあっという間に大きくなり過ぎて風で倒れて、おまけにうどんこ病になって終わります。


IMG_4274_R.JPG

去年のこぼれダネを拾って植えたゴデチャです。
ゴデチャは春先に蒔いたんですが、放置してしまいそちらはまだ咲きません。


IMG_4283_R.JPG

ロベリアも2月に蒔いたのが咲き始めました。
まだポット苗がたくさんあるんですが、どこに植えようかな~。


IMG_4270_R.JPG

去年からバラをメインにしようと花壇も植え替えています。
でもこの場所は手つかずです。
水仙はどんどん抜いているんですが、ここはそれ以外の球根が植えてあるんです。
秋にリコリス、春にガーデンアマリリス、そして夏はグロリオサリリーが咲きます。
グロリオサ、もう植えて5年ぐらいたちますが、塀際に植えたのに球根が更新されて今年は塀から40センチぐらい離れた場所から芽が出ました。
誘引が困るじゃないか!
今日見ただけで6本の芽が出ていました。
順調に増えていてうれしいですが、植え替えたら枯れると思うんですよね。
とりあえずこぼれダネで出るフウセンカズラと勝手に増えるベリーをどうにかしたい。


IMG_4278_R.JPG

畑では坊っちゃんカボチャの雄花が咲いています。
まだつるも伸びていないのでとうぶん雌花は摘む予定です。


IMG_4303_R.JPG

息子が遠足で鎌倉に行ってきました。
大仏サブレって、微妙だわ~。
鳩サブレの方が良かったのに…。
nice!(1)  コメント(2) 

台風の影響 [庭の花]

今現在、雨はやんでいます。
台風は温帯低気圧になり、夕方から雨が降りました。
気象庁のHPを見る限り、もうこれで終わりって感じ。

IMG_3997_R.JPG

とりあえず倒れそうな鉢植えは軒下に避難させました。
サフィニアが満開ですね。


IMG_4009_R.JPG

畑はトマトの畝、3本作って、マルチをするのは明日以降です。
今はさほど風はありませんが、強風だとスナップとキヌサヤが心配です。


IMG_4013_R.JPG

夕方暗くなるまで収穫していました。
スナップは今までに3キロは取れたと思う。
プランターのイチゴ数個と小さなイチゴはワイルドストロベリーです。
甘酸っぱい味。


IMG_4010_R.JPG

キュウリとインゲンはまだ小さいので大丈夫だとは思いますが、風がひどいようなら影響があるかも。


IMG_4012_R.JPG

バラはどうせ風で散ってしまうならと切り花にしました。
これはゴールデン・セレブレーションです。
香りもいい~。
でも花もちはよくない~。


庭ではクレマチスが咲いています。
早咲きの大輪八重が終わり、インテグリフォリア系やヴィチセラ系が咲き始めています。
IMG_3970_R.JPG

でもこれはパテンス系のレッドパール。
早咲きのはずなのに、去年地植えにしたせいかな。


IMG_3971_R.JPG

背は伸びて蕾もたくさんあります。


IMG_3972_R.JPG

フロリダ系の白万重はまだ咲きません。
遅いなぁ。


IMG_3974_R.JPG

名前忘れた~。
去年はバラに合わせようと紫系の花をたくさん買ったんです。


IMG_3975_R.JPG

こちらは下を向いて咲くタイプ。
強剪定です。


IMG_3918_R.JPG

これはGWに相模原の麻溝公園のクレマチスフェアで購入しました。
もう鉢に植えてあります。


IMG_3919_R.JPG

こちらも同じく買いました。
両方とも各500円。

去年は強剪定のクレマチスばかり買っていたので、今年は弱剪定です。
それも一重で花の大きいのが欲しかったの。
たぶん、手のひらより大きな花が咲くと思う。(来年はもっと小さいかも)
クレマチスフェアはお義母さんも一緒だったんだけど、二人で苗を選んでいて、義母はとにかく花が小さいのを探し、私は大きいのを探していました。
義母は小花が好きなんです。
私は八重や大輪の派手な花が好き。
こればかりは趣味が合いません。
義母からよくかすみ草だけの花束をもらったりしたんですが(畑に切り花用にまいているので)、私はかすみ草ってそんなに好きじゃない。
だってバラの脇役の花じゃんって思っちゃう。
もちろん、ありがとう~ってもらいますが、かすみ草って他の花がないと貧乏くさくない?
娘に言うと、かすみ草だけでもボリュームがあってかわいいって。
まぁね、好みの問題ね。


IMG_3999_R.JPG

ガーデンアマリリスが咲いています。
毎年増えるはずが増えず。
それでももう4年ぐらい咲いているのかな?
球根植物のいいところですね。
そろそろグロリオサリリーの芽が出てくるはず。
好きな花なので楽しみです。
nice!(1)  コメント(2) 

かわいい金魚草 [庭の花]

明日は雨みたいですね。
外に出したばかりのトマトの苗は軒下に避難。
あと2週間後には植え付けできるといいなぁ。

IMG_3785_R.JPG

原種のチューリップが可愛いです。
下の葉っぱはヒューケラです。
赤い葉っぱのもあったけど夏に枯れちゃった。
蒸れるのが弱いみたいです。


IMG_3786_R.JPG

横から見るとこんな風に2色になっています。
オレンジと黄色の組み合わせが好き。


IMG_3787_R.JPG

花壇の下の部分、じめっとして芝生がきれいに生えなくて雑草が目立つ。
だったらいっそアジュガを植えた。
これから茂ってくるはず。
アジュガは義母の庭からもらってきた。
ピンクと紫がありますが、これ、花の大きさが違うのね。
やっぱりピンクの方が可愛いかな。


IMG_3780_R.JPG

金魚草が満開です。
このピンクの色が可愛い。
コーラルピンクって言うの?


IMG_3781_R.JPG

金魚草ってかわいい色が多いですよね。
こちらの色もかわいい。
朱色?


IMG_3789_R.JPG

白とピンクのバイカラーもあります。
こちらはこぼれダネで生えてきました。
金魚草は種まきすると大変なのに、こぼれダネは案外育ちます。


IMG_3779_R.JPG

バラのつぼみも出てきてます。
こちらは房咲き~。


今週はHC巡りをしたい。
トマトの苗の市場調査をして、キュウリの苗を買って、もう一畝作って、ピーマンとナスの植え付け準備をしよう。
さて、どこまで終わるかな~。
nice!(2)  コメント(4) 

庭の花と新しいエプロン [庭の花]

ずっと雨が降っています。
明日も雨だって。
キュウリ用の畝を耕そうと思っているのに!


なかなか庭の花をアップできずにいます。
今が盛りなのに雨ばかりでかわいそう。
IMG_3643_R.JPG

花壇のチューリップは赤、白、黄色。
でも高さがバラバラ~。
そして寒くても日にちが来ると散ります。
黄色から散って行ってます。


IMG_3676_R.JPG

通路わきの狭い地植えスペースにもユリ咲のチューリップが並んでいます。
このオレンジのチューリップ、バレリーナという名前ですが、好きで毎年植えてます。


IMG_3677_R.JPG

駐車場脇の長い花壇のチューリップも咲いてきました。
ここ、ピンクと赤を植えたはず。
でもピンクしか咲いていない。
時間差か?


IMG_3680_R.JPG

シルクロードと言う八重のチューリップです。
かわいい~。


IMG_3652_R.JPG

ブラックのビオラと紫の宿根ネメシアとピンクのチューリップの寄せ植えです。
今年のチューリップはピンク多めです。


IMG_3650_R.JPG

デッキ前の花壇は一年草と紫のチューリップ、後ろはグリーンピースです。
日当たりがいいのでグリーンピースの成長が早い!


IMG_3651_R.JPG

花もたくさん咲いてきました。
実が大きくなって収穫できるまでにはしばらくかかります。
ハモグリバエがいますね~。


IMG_3645_R.JPG

花壇で野良イチゴとなっている四季なりイチゴです。
ピンクの花がかわいい。
でもナメクジの餌になってしまうでしょう…。


IMG_3679_R.JPG

去年、空いたスペースにアシュガを植えました。
ピンクと紫がありますが、うちではピンクの方が多いです。
紫より葉の色も明るくていいかも。
他にも雑草が生えてしょうがないところにアシュガを移植しました。
グランドカバーにちょうどいいです。


IMG_3633_R.JPG

ガーデンニング用のエプロンを新調しようと思っていてずっとそのままだったのをやっと縫いました。
長めです。


IMG_3634_R.JPG

実はカエル柄。
閉店セールの半額品でした。
でもコットンコバヤシの布だから物は悪くない。


IMG_3635_R.JPG

ここ、こだわりね。
ナスカンを付けて携帯用の蚊取り線香を吊るせるようにしました。
エプロン作ったら絶対につけようと思ってたんです。
本当はもっと色の薄い生地を買ってあったんですが、どうせ土ついて汚れるし。
思い立ったらすぐに作れる。
なんでもっと早く作らなかったんだろう…。

明後日、畑を耕すか、キュウリの苗を買いに行くか。
ずっと家の中にあるトマトの苗もやっと外に出せる~。
nice!(2)  コメント(4) 

ブルーベリー花壇、やっと完成! [庭の花]

昨日はなかなか充実した日でした。
まず午前中に買い物に行き花の苗とか入手。
昼はイカをさばいてトマトソースと春野菜ののパスタを作って食べ、午後娘と散歩。
そして夕方思い立ちブルーベリーの花壇を完成させ、夜にずっと放置していた自分の服を作り終えました。

HCはセール中で、コンテナを買いに行っただけなのに花の苗も買ってしまいました。
IMG_3513_R.JPG

サントリーから出ている新しい品種のKiraraです。
マーガレットの新種かな。
こちらリバーシブルで咲いていると白、夜花弁を閉じると裏側の黄色が見えます。


IMG_3514_R.JPG

いつものサフィニア。
これも定番ですよね。


IMG_3516_R.JPG

デルフィニュームも一鉢買いました。
背が高くなるタイプじゃなくてたくさん枝が出るみたいに書いてあるけど、どうなるかな。

花の苗もメーカーのは高いですよね。
これらの苗はどれも400円弱しますよ。
IMG_3515_R.JPG

思い立って買ったこちらのガーベラ。
数年前からガーデンガーベラが欲しかったんですよね。
でも苗が高くて。
衝動的にこれ一つで700円ぐらいするのに買ってしまいました。


IMG_3531_R.JPG

作った花壇はこちら。
もともと雑多な物が植えてあったんですが、周りのブロックを置き換えました。
木の連杭が腐ってしまって土がこぼれていたんです。
それで中も整理してブルーベリーを2株植えました。
今まで植えてあった球根類(原種チューリップ、水仙、スノーフレークなど)は場所を移動させました。


IMG_3533_R.JPG

別角度から見るとこんな感じ。
畳1枚分ぐらいの大きさかな。
通路側には花の苗を植えました。
買ってきたガーベラ、デルフィニューム、チドリ草、リシマキア、こぼれダネのビオラ、種をまいたネモフィラなどです。
ブルーベリーのために石灰は撒かずに、ブルーベリーの周りは専用の土を入れてあります。
本当は2月中にやりたかったんですけどね。
無事に根ついて実をつけてくれればうれしいです。


IMG_3534_R.JPG

畑のスナップに花が咲き始めました。
まだ草丈は低いです。


IMG_3535_R.JPG

イチゴも咲いています。
今年はいくつ食べられるかしら。


2週間前に車を点検に出したらラジエーターが壊れていると言われ、修理か購入かの選択になりました。
もう10年近く乗っていたので仕方なく新車を買うことになりました。
もともと来年ぐらいにはと思っていたんですけど、急に300万円の出費は痛い!
故障して長距離乗るのが危なくなった愛車は昨日引き取られて行きました。
まるでドナドナ…。
それで納車されるまでの代車として電気自動車のリーフがきました。
いやー、エンジンがないって本当に静かです。
モーターってすごいな。
うちには充電設備がないのでディーラーにたびたび行かなくちゃいけなくて不便なんですけどね。

それで昨日の午後はリーフの試運転に市内の運動公園に娘と行ってついでに散歩もしてきました。
IMG_3525_R.JPG

桜、咲いているかな~と思ったんですが、全然でした。
運動公園は山の方にあるのでちょっと寒いのかな?と思いましたが、今日駅前の公園を通っても1分咲きぐらいだったので週末はまだまだですね。


IMG_3526_R.JPG

ちょこっと咲いているのはソメイヨシノじゃないみたい。
桜もいろんな品種がありますね。
早く満開の桜がみたいです。
nice!(3)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。